集会のアーカイブ

2024.02.14

生徒会本部役員・専門委員長委嘱式(2月13日)

生徒会本部役員と専門委員長の委嘱式が行われました。 生徒会長から、新しい本部役員と専門委員長に委嘱状が渡されました。 旧リーダーたちが、これまでの思いを込めて一言ずつ話しました。 これまでのリ …

2024.02.09

南区を知る~パネルディスカッション~(1年生総合)(2月9日)

先週に引き続き、南区の発展のためにお仕事をしていらっしゃる方々をお招きし、パネルディスカッションを開催しました。 今回は、南区役所の地域総務課と健康福祉課の職員の方、新潟みなみ商工会にお勤めの方、 …

2024.02.08

修学旅行のしおりの読み合わせ(2月8日)

2年生は修学旅行のしおりを読みながら、日程や持ち物、きまりなどについて確認しました。 生徒たちは真剣な面持ちでしおりに集中していました。 あと10日ほどで出発となりました。これからは風邪などに気を …

2024.01.13

生徒総会(1月12日)

第2回生徒総会が行われました。 今年度の生徒会、専門委員会、各部活動の活動について振り返り、来年度への改善点と本年度の成果について確認する大切な会です。 事前に各学級で学級審議を行い、出された意 …

2024.01.09

冬休み明けの全校朝会(1月9日)

冬休み明け、最初の授業日に全校朝会を行いました。 校長先生から「誇れる学校」のお話がありました。 最初に、先の大地震を踏まえて、これから社会に出ていくまでの間に、主体的に行動する力が必要だという …

2023.12.26

南区中学校ボランティア交流会(12月25日)

白根学習館ラスペックホールにて「南区中学校ボランティア交流会」に参加してきました。 南区内の中学校から、生徒会の来年度のリーダーたちが集い、意見交換をしました。 当校からは生徒会長と、副会長、1 …

2023.12.22

全校集会(年内最終登校日)(12月22日)

全校集会を行いました。 今年の授業最終日に伴い、2023年のいろいろな総括をしました。 英語検定と部活動の大会の入賞の報告がありました。大変がんばりました。 学年それぞれの代表生徒が、今までの振り …

2023.12.15

2学年朝会(12月14日)

2学年朝会が行われました。 2学年委員さんと朝のあいさつからスタートしました。 今回は保健委員会の発表でした。 「日々の出来事に柔軟に対応する力を高めよう」という内容でした。 レジリエンスにつ …

2023.12.12

生徒朝会(12月12日)

生徒朝会が行われました。 今回はインフルエンザの流行を鑑み、タブレットを使ってリモートで行いました。 朝のあいさつです。 「生徒紹介プロジェクト」の第二弾でした。 陸上競技で活躍した生徒 …

2023.11.16

進路説明会(11月16日)

3年生の保護者の皆様、生徒を対象に、進路説明会を行いました。 進路指導主事から、スライドを用いて今年度の変更点、今後の進路事務の進み方や注意点などについて話しました。 2時間弱の長丁場でしたが、生 …