学校行事のアーカイブ

2024.09.05

体育祭練習①(9月5日)

定期テストが終了し、すぐに気持ちを切り替えて体育祭の準備に取りかかりました。 今日は2学年種目練習、全校種目練習、連合別応援練習を行いました。 2学年種目練習 全体種目練習 …

2024.09.03

定期テストが始まりました(9月3日)

第2回定期テスト初日でした。 生徒は時間いっぱい、勉強してきた成果を出し切っていました。 特に受験が近づいてきた3年生は、真剣に取り組む様子が伝わってきました。テストは明日までです。ラ …

2024.08.26

夏休み明けの全校集会(8月26日)

夏休み明け初日に、全校集会を行いました。 今回も酷暑を鑑み、教室にリモート配信しました。 校長先生から『誇れる学校』として、ウェルビーイングの達成を目指そうというお話がありました。 …

2024.08.26

まとめテスト(8月22日)

3年生は、高校入試の模擬試験となる、まとめテストを行いました。 残暑厳しい夏の1日でしたが、生徒は一生懸命夏休みの成果を発揮していました。

2024.07.26

教育懇談会(7月26日)

教育懇談会を行っています。 普段の学校の様子と、家庭での様子を情報交換しながら、家庭と学校の協力体制を深めるのが目的です。今回はどの学年も三者面談で行いました。 生徒は少し緊張した面持ち …

2024.07.23

体育祭結団式(7月23日)

夏休み明けの体育祭を控え、体育祭結団式を行いました。 赤、青、黄の各連合ごとに、応援リーダー、連合旗係、道具係、それぞれが決意を述べました。 最後は円陣を組んで、団結を誓いました …

2024.07.23

体育祭連合旗の制作(7月19日)

赤、青、黄、それぞれの連合のシンボルとなる旗の制作が始まりました。 最初に原画をプロジェクターで写し、旗に下書きしました。体育館はとても暑かったです。 上から、黄、青、赤連合の旗 …

2024.07.17

県大会激励会(7月12日)

県大会に出場する部活動の激励会が行われました。 生徒全員で入場の花道をつくり、拍手で選手を迎えました。 柔道 陸上 男子バドミントン 剣道 水泳 …

2024.07.08

2年生デートDV防止セミナー(7月4日)

NPO法人 女のスぺース・にいがたの方に来ていただき、デートDV防止セミナーをしていただきました。 異性との関係の在り方や被害を受けた時の対処法などを教えていただきました。 ま …

2024.07.05

生徒朝会(体育祭連合決め)(7月2日)

生徒朝会で9月に行われる体育祭の連合を決めました。 はじめに、生徒会長が今年の体育祭のスローガンを発表しました。『染心全励(ぜんしんぜんれい)』意味は「お互いに励まし合いながらみんなの心を一つ …