3年生の廊下には、今月の生活目標・学習目標が貼られています。学習時間がグラフ化されていました。5月末の第1回定期テストに向け、どんな変化が出るか楽しみです。
1学年朝会ではレクリエーションを行いました。 学年委員さんと朝のあいさつから始まりました。 『カモ~ンつ列車』というタイトルです。ルール説明を行います。 じゃんけんをして、負けた人の列 …
体育の授業では年度初めに、体力テストとして、様々な種目に取り組んでいます。 3年生は50メートル走にチャレンジしました。昨年の記録を上回ろうと、青空の下を、颯爽と駆け抜けていきました。また、仲間 …
体育館に通じる廊下に、2年生の年間目標が掲示されていました。 『進取果敢~失敗を恐れない生徒に~』です。とてもかっこいい目標ができました。いろいろなことにチャレンジしていける1年になるといいです …
毎週金曜日は1学年朝会です。 今回は入学してから今までがんばってきたことを、代表生徒が発表しました。 100人以上の仲間の前でとても堂々と発表してくれました。多くの人が、自分から立候補して引き受けて …
1年生を対象に、自転車安全教室を行いました。 初めに警察の方から交通安全についてのお話をお聞きしました。 校舎の外に出て、安全協会の方から自転車に乗る前、乗る時の諸注意をお聞きしました。 列に …
月別アーカイブ ≫