その他のアーカイブ

2023.08.07

大鷲地区夜まつりに参加しました(7月29日)

中学校区の大鷲地区の夜まつりに参加してきました。 吹奏楽部は練習の成果を披露しました。 有志による應援團は古式ゆかしい應援を堂々と見せてくれました。 生徒会のリーダーを中心に有志で「白北よさこ …

2023.07.28

教育懇談会が終了しました(7月27日)

保護者の皆さまと学級担任と生徒で、学校と家庭の様子を情報交換する、教育懇談会が行われました。 猛暑の中、ご都合をつけておいでいただいた保護者の皆さま、誠にありがとうございました。いよいよ夏休みが本 …

2023.07.27

花壇の草取りをしていただきました(7月23日)

学校前花壇の草取りのボランティアをしていただきました。 作業前の様子。スギナを中心に、草ぼうぼうでした。 朝から猛暑の中、5名の方のお力をお借りしました。 作業後はすっかり美しい花壇に生ま …

2023.07.27

体育祭「しろきたよさこい」練習(7月26日)

体育祭で全校生徒が披露する「しろきたよさこい」の練習が行われました。 毎年お世話になっている地域の指導者の皆さまから、今年もご指導いただいています。 有志の参加とはいえ、たくさんの生 …

2023.07.26

コミュニティ・スクール会議(7月19日)

コミュニティ・スクール(学校運営協議会制度)会議が行われました。 コミュニティ・スクール(CS)とは、保護者や地域の方々と学校とが、ともに知恵を出し合い、学校運営に意見を反映させることで、協働しながら「 …

2023.07.12

情報モラル講演会(7月11日)

「SNSの危険性」について、新潟県警察少年課、新潟少年サポートセンターの方より「情報モラル講演会」をしていただきました。 インターネットでの不適切投稿が就職や、将来の家族などに大きな影響を与 …

2023.06.29

プール清掃(6月29日)

新潟市内大会で各部の選手が校外で活躍した6月19日(月)、3年生がプールの清掃をしてくれました。 コロナ禍でプール授業がストップしていたここ数年でしたので、かなりの汚れがたまっていました。3年生は汗を流 …

2023.06.23

根岸あやめ祭りに参加してきました(6月23日)

根岸地区の皆さまにお招きいただき、演奏を披露してきました。 1年生はリコーダーの演奏を披露しました。 2・3年生は吹奏楽を演奏しました。緊張しました…。 地域のお祭りにお招きいただき、お客さまに拍 …

2023.06.19

学校入り口の「コキア」(6月19日)

白根北中学校、目の前の道、側道に「コキア」が植えられています。 これは学校運営協議会委員でいらっしゃる森山さんが寄贈してくださったものです。登下校で生徒が眺めて楽しんでくれたらと、植えてくださり、 …

2023.05.02

中庭のはなみずき(5月2日)

中庭のはなみずきが咲いています。 地盤沈下の影響で、中庭に出ることはできませんが、季節季節にさまざまな植物が目を楽しませてくれます。生徒の皆さんも、休み時間にちょっと眺めてみてくれるといいなと思い …