その他のアーカイブ

2023.11.09

コキアの紅葉(11月8日)

学校入り口の側道のコキアが紅葉し、きれいです。まだもう少しきれいになりそうです。送迎などの際、目に留めていただけるとうれしいです。

2023.11.07

根岸地区文化祭での美術作品披露(11月3日)

根岸地区文化祭で、生徒の美術作品を展示させていただきました。 鮮やかな色使いで仕上げました。また、タイトルも工夫してつけました。 地域の皆さまにご覧いただき、生徒も誇らしい気持ちにな …

2023.11.02

白根北児童館で白北よさこい披露(10月29日)

白根北児童館にお邪魔し、白北よさこいを披露しました。 堂々と踊り、大きな拍手をいただきました。 「やーっ!」。ばっちり決まりました! ボランティアとして何回も参加してくれる生徒もいます。地域と …

2023.10.19

研究授業を公開しました(保健)(1年生)(10月18日)

研究授業がありました。 今回は新潟県中学校教育研究会の公開授業として、1年生の保健の授業を、県内のたくさんの先生方に見ていただきました。 欲求不満と、それにどのように対処するのが適切な対応なのか …

2023.10.19

白根大通秋祭りのボランティア(10月15日)

白根大通秋祭りに、白根北中生がボランティアとして参加しました。 受付でお客さんをお迎えしました。 司会も担当しました。 地域の方と一緒に、堂々とよさこいを披露しました。 終わって、ほっとしま …

2023.10.10

中庭の樹木の紅葉(10月6日)

校舎の中庭の樹木が紅葉してきました。 急激に気温が下がり、秋も深まってきました。猛暑の頃が懐かしいですね。

2023.09.20

大通地区敬老会でのよさこい披露(9月17日)

大通地区の敬老会にお招きいただき、しろきたよさこいを披露してきました。 元気いっぱいの踊りに、会場から大きな拍手が送られました。中学生が地域に出て活動する、貴重な機会をいただき、感謝申し上げます。 …

2023.09.06

大通秋まつりのボランティア募集(9月6日)

10月15日(日)に、大通地区で行われる、「大通秋まつり」のボランティア募集がありました。 大通地区のコミュニティー協議会の方からお越しいただき、給食の放送でPRがありました。その後、秋祭りで着る、恐竜の …

2023.09.06

交通事故防止の注意看板(9月6日)

本校の野球場の近くの曲がり角に、自転車転倒防止のための看板が設置されています。 これは、美術部の生徒が作成し、夏休み中に設置されました。素敵な看板ができました。「スピード出しすぎ」に注意して、安全 …

2023.08.21

コキアのめだま(8月21日)

学校に入る道の側道に、学校運営協議会委員の森山さんから植えていただいた「コキア」にかわいらしい目をつけていただきました。夏を経て大きくなりつつあるコキアが、さらに素敵になりました。