Twitter Facebook
2022.01.20

ぐるぐるぐる…いらいら

8A46E7AE-783C-4BFE-97EB-809EDBBC69F8.jpeg 久しぶりに授業トピックをお届けします。

 5年生では、理科の学習で「電流のはたらき」の学習に取り組んでいるところです。
 この学習では、「電流はあかりをつけるはたらきのほか、ものを引きつけたり(電磁石)、熱を発生させたり(電熱線)するはたらきがある」ということを学びます。

 そのために必要な実験道具のひとつ・・・コイルを作成していた子どもたちです。
 100回巻のコイルなので、銅線を100回撒けばいいのですが、きれいに巻けなかったり、みんなで一斉にやっているので、前後左右の友達の回数につられてしまったりと、思わず・・・
 「うわぁ!もうやだ〜!」
 と叫んでしまいそうな、いらいらMAX状態の中、必死にコイルを作成していました。

 この苦労があるから、出来上った瞬間には、思わず・・・
 ガッツポーズ&歓喜の声
 とか
 大きなため息&肩の力が脱力
 とか
 そんな子どもたちの様子でした。
 ・・・学習は、これから、これから・・・

3F690ED4-943C-4661-8540-86B5A4A411FB.jpeg

#5年