6年のアーカイブ

2022.09.17

令和4年度大運動会

17日(土)晴天のもと,令和4年度大運動会が行われました。 楽しんでいる表情,真剣な表情,喜んでいる表情,悔しい表情・・・など,いろいろな子どもたちの表情が見られた運動会でした。暑い中でしたが,子ど …

2022.09.16

準備は整いました!!

いよいよ明日は運動会です。明日は,天候に恵まれた中で,第3回の運動会を行うことができそうです。今日は,6年生や応援団の4〜6年生が,運動会の前日準備をしました。6年生は,それぞれの係の仕事を進んで行 …

2022.09.09

運動会全体練習

今日は,運動会の全体練習がありました。まず,開会式の動きを練習をしました。立ち方や座り方,礼の仕方をみんなで確認しました。 その後,全校種目「大玉ころりん」の練習をしました。低・中学年は大玉を転がし …

2022.09.08

運動会、がんばるぞ~!!

今年の運動会のスローガンは「正々堂々全力つくして勝利をつかめつばさっ子」です。今日の児童朝会では、赤組・白組の団長の決意表明がありました。2人とも、堂々と全校の前で話をしており、今年の運動会も白熱し …

2022.09.01

情報モラルを守って使おう

 8月30日(上学年)と31日(下学年)の朝の時間に,情報担当から情報モラルについての話がありました。 下学年は「タブレット端末とゲーム機器の使い方」と「ゲーム依存とネット依存」について,上学年は「 …

2022.08.26

1学期後半のスタート!!

夏休みが終わり,今日から1学期後半がスタートしました。元気な子どもたちの声が戻ってきました。少し照れくさそうに教室に入ってくる子,元気いっぱいあいさつをして入ってくる子,自由課題の袋を持って誇らしげ …

2022.07.22

夏休み前全校朝会

夏休み前の全校朝会がありました。校長先生から「はてな探しをしましょう」という話がありました。「モンシロチョウやカブトムシの幼虫が食べているものは,何かな?」「きゅうりやじゃがいも,なすは,水の中では …

2022.07.14

応援団練習が始まりました!!

先日から、4・5・6年生の応援団の練習が始まりました。初日は、各団長のあいさつから始まり、軍の士気を高めていました。夏休み前までには、応援歌や全校の振り付けを考えます。毎日、昼休みに集まって、活動をし …

2022.07.13

あおぞら班活動

12日(火)の昼休みに,今年度2回目のあおぞら班活動がありました。あおぞら班活動は,かかわり合う喜びを育むことをねらって,1〜6年生が混ざったメンバー(縦割り班)で活動をしています。今回は,6年生が …

2022.07.07

学習参観日

今日は,下学年(1〜3年生)の学習参観日でした。暑い中でしたが,たくさんの保護者の皆様から学習参観・学級懇談会においでいただき,大変ありがとうございました。子どもたちは,張り切って学習に取り組んでいま …

1・・・89101112・・・24