4年のアーカイブ

2020.11.25

オレンジリング

 4年生の総合的な学習「共に生きる」シリーズの第3弾。「認知症サポーター養成講座」を実施しました。 地域包括支援センターの方,ほなみの里の職員の方,関係者の方をお招きして,「認知症とは何か」「認知症 …

2020.11.17

思いを寄せて・・・

 4年生の総合的な学習です。 福祉学習シリーズ・・・前回は,「盲導犬に関わる体験」でした。それに続く今回は,「介護福祉体験」です。 「介護」とはどういうものかの話を聞くとともに,「車いす体験」をさせて …

2020.10.15

声や音は貴重な情報です。

 今年度,4年生の総合的な学習は,福祉に関わる学習を進めています。 2学期に入り,「人」に目を向けた学習に取り組んでいるところです。 私たちの身の回りには,お年寄りの方々,小さな子どもたち,足の不自 …

2020.09.17

[ふ]だんの[く]らしの[し]あわせ

 4年生の総合的な学習では,"「ともに生きる」~人にやさしいまちづくり~"と題して,福祉の学習を進めているところです。 夏休み前には,学校内をめぐり,また,街に出て,「人にやさしい施設・設備」を探し, …

2020.09.10

星空にうっとり

 7月に予定していた校外学習に,4年生が行ってきました。 新型コロナウイルス感染症の影響を受け,日程や行き先などを変更した校外学習でした。 校外学習の行き先は,中央区の新潟県立自然科学博物館でした。 …

2020.07.03

ごみのはなし

 4年生の社会科の学習で「くらしとごみ」の学習があります。現在進行形で学習をしているところです。 今日は,"新潟市環境部廃棄物対策課 清掃事務所"の方々6名をお招きして,新潟市のごみの分類のしくみを, …

2020.06.17

私たちのまちって,「やさしい」まち?

 さわやかな晴れの下,4年生が,総合的な学習で校外学習に出かけました。町探検です。 校外学習のねらいは,お年寄りや身体の不自由な方,小さい子どもから大人まで,「いろいろな」人にとって,生活しやすい街 …

2020.06.09

絵の具でゆめもよう

 4年生の図画工作の学習です。 絵の具は使いますが,筆は使いません。使うのは,ストロー,ビー玉,段ボール,金網,歯ブラシです。 これらの道具を使い,思いもよらない不思議な模様を描いていきます。 スト …

1・・・678