わくわく給食の日は,地場産物や郷土料理を取り入れた献立になります。今月は、17日(金)でした。 ごはんのっぺいじるあじフライたくあんとこまつなのきんぴらぎゅうにゅう そして、21日(火)は西区大 …
わくわく給食の日は,地場産物や郷土料理を取り入れた献立になります。今月は、19日(金)でした。さつまじるに、たくさんのさつまいもが入っていました。子どもたちからは「おかわりしたい!」と好評でした。 …
わくわく給食の日は,地場産物や郷土料理を取り入れた献立になります。今月は、18日(金)でした。 ちゅうかめんジャージャンめんスープコーンしゅうまいきりぼしだいこんのナムル牛乳
わくわく給食の日は,地場産物や郷土料理を取り入れた献立になります。今月は、19日(木)でした。 ごはんかつおふりかけじゃがいものオイスターソース煮はるまきわかめあえ牛乳
わくわく給食の日は,地場産物や郷土料理を取り入れた献立になります。今月は、19日(月)でした。 ・ごはん・とんじる・あじフライ・ごまあえ・ぎゅうにゅう
今日の給食は,地場産物や郷土料理を取り入れた献立でした。・ごはん・はるやさいじる・とりにくとだいずのごまがらめ・しおもみ・いちご・ぎゅうにゅう
今日の給食は,地場産物や郷土料理を取り入れた献立でした。・にしくのコシヒカリごはん・はくさいのみそしる・とりにくのやくみソースかけ・いりおから・ぎゅうにゅう
家庭科で学んだことを生かして,6年生が献立を考えてくれました。今日は,「色どり洋風献立」でした。みんなが喜びそうな献立にしました。また,栄養バランスがよくなるように工夫しました。・ごはん・ポトフ・に …
家庭科で学んだことを生かして,6年生が献立を考えてくれました。今日は,「旬のごはん」で,旬のものを入れるようにしました。色どりも考えました。冬なので,温かい料理を取り入れました。・ごはん・にくだんご …
地場産物や郷土料理を多く取り入れた献立でした。・ごはん・のっぺいじる・さけのやきづけ・ごまあえ・ぎゅうにゅう
月別アーカイブ ≫