6月は、坂井輪中学校区のあいさつ月間です。そして、今週は、新通つばさ小学校区のあいさつ重点期間となっています。 今回は、児童の運営委員会と生活委員会も分担して、校門の外で、登校途中の子どもたちや地 …
6年生が、最後に取り組んだ児童会活動が、児童会に名前を付けることでした。全校の子どもたちから、どんな児童会にしたいのかアンケートを取り、子どもたちの願いを集約できる名前を考ました。6年生が考え、最終候 …
6年生が参加する最後の委員会活動が行われました。どこの委員会でも、1年間の反省をしたり、仕事の引継ぎをする姿が見られました。6年生は、丁寧な説明で5年生に仕事を引き継いでいました。自分たちのしてきた …
6年生を送る会にむけて、これまで5年生が中心となって準備を進めてきました。そして今週に入り、「おめでとう6年生ムード」が一気に高まってきました。1年生の玄関ホールの飾り付け、2年生の6年生教室前の飾り付け …
生活委員会が挨拶運動をしています。週に3回、玄関ホールに立って、登校してきた子どもたちに「おはようございます!」と声をかけています。子どもたちの反応は・・・。春に比べると、子どもたちの挨拶がよくなっ …
福祉委員会が、全校に呼び掛けて、10月から1月末(本日)まで、ペットボトルのキャップを集めてきました。おかげさまで、皆様からご協力いただき、たくさんのキャップが集まりました。全部で4554個あります。写真 …
今日は、児童朝会が予定されていました。しかし、コロナウイルスの感染が下火にならず、体育館で実施することがむずかしくなりました。そこで、児童会の総務委員会が工夫をして、放送を使って児童朝会を行うことに …
運営委員会の企画で,12月2日と3日に「大抽選会」が行われました。運営委員による抽選の結果,当選した人には様々な特典のあるチケットが贈呈されました。贈呈されたのは,こんなチケットです。・モップ1週間貸出 …
「困ったときはおたがいさま」の精神から始まったのが「赤い羽根の募金活動」と言われています。 「困ったときはおたがいさま」っていい言葉ですね。人の姿が見えてきます。人の心が見えてきます。人の心遣いが …
今日、児童会が主催する「つばさ祭」が行われました。 委員会活動を行っていない下の学年の子供たちは、「今年のお祭りは、どんことをするんだろう。」「新通小学校の時と同じように出店のかたちで行うのかな。 …
月別アーカイブ ≫