19日(火)に,第4回卒業証書授与式が行われました。穏やかな日差しの春の日に,87名の卒業生が,晴れやかな表情で新通つばさ小学校を飛び立っていきました。ご卒業おめでとうございます!! 小学校生活で学ん …
18日(月)に2学期の終業式がありました。校長先生から,全校のみんなが「小さな挑戦」を積み重ねてがんばってきたことや素敵な姿がたくさん見られたことについて,話がありました。また,担任の先生方から進級 …
2月の全校朝会が,Zoomでありました。 今の学年での学習も残り31日となりました。校長先生から,「教育目標の『学ぶ 広げる 創り出す』を意識して過ごし,新しい学年の準備をしていきましょう」といった話が …
10日(水)に,書き初め大会がありました。1,2年生は硬筆に,3〜6年生は毛筆に取り組みました。校長先生の話を聞いた後に,心を落ち着けて,一文字一文字丁寧に書いていました。これまでの練習の成果を発 …
2024年が始まりました。元日に,大きな地震がありました。不安で大変な思いをされたことと思います。このたびの地震において被災された皆様に,心よりお見舞申し上げます。子どもたちがどのように冬休みを過ごし …
先日は,ご多用の中,個人懇談会にお越しいただき,大変ありがとうございました。 22日(金)に,冬休み前の全校朝会が(Zoomで)ありました。校長先生から,2023年を振り返るお話がありました。その後,冬 …
3日(金),気持ちの良い天気の中,「つばさの日」の行事がありました。 第一部は,作品展の作品鑑賞でした。学年での鑑賞の後,あおぞら班のメンバーと移動しながら,自分の作品を紹介したり,班のメンバーの …
1日(水)に,11月の全校朝会がありました。最初に,3日(金)のつばさの日で歌う校歌の練習をしました。大事なポイントを押さえながら,きれいな声で歌っていました。 校長先生の話は,これからの季節,空で …
13日(金)に,緊急時対応訓練がありました。今回は,不審者が侵入した場合の対応の仕方や避難の仕方を確認しました。 子どもたちは,放送をよく聞いて,落ち着いて速やかに体育館に避難することができました。
11日(水)に,2学期の始業式がありました。校長先生の話や代表児童による新学期を迎えてがんばりたいことの発表がありました。姿勢良く話を聞く姿から,2学期もがんばるぞという子どもたちのやる気が感じられ …
月別アーカイブ ≫