16日(水)に,見守り隊のみなさんとの対面式がありました。子どもたちが安全に登下校できるように,いつも見守ってくださっている見守り隊のみなさん。どんな天気の日でも,温かい声を掛けてもらい、子どもた …
4月15日(火)火災を想定した避難訓練を実施しました。 本年度初めての避難訓練でしたが、「おはしもて」の合言葉を守って行動することができました。
3月14日(金)に西区イルミネーションプロジェクトがありました。そのとき参加したみなさんの作品が、4月18日(金)まで飾られます。 LEDテープにマイクロビットによるプログラミングがなされているので、 …
4月8日(火)に入学式が行われました。41名の1年生が入学しました。 6年生の代表児童がスクリーンに絵本を映し出して読み聞かせをしたり、6年生全員で校歌を紹介したりして、歓迎しました。1年生が緊張しな …
4月7日(月)に,新任式と始業式がありました。 新任式では,新しく新通つばさ小学校にいらっしゃった先生方をお迎えしました。始業式では,校長先生の話や担任の先生の紹介がありました。代表児童によるめ …
11月2日(土)は,つばさの日でした。つばさの日は,新通つばさ小学校が生まれたことに感謝して,お祝いする日で,みんなでわくわくをつくる日です。 まず,作品展の作品をあおぞら班で鑑賞しました。お互いの …
あおぞら班のみんなで描いた絵が、体育館の天井に飾られました。 ふわふわと空に絵が描かれたように、とてもきれいです。 各学年の絵画も飾られました。どの絵もすてきです
どの施設に行っても,たくさん褒められました。あいさつ,マナーなど,「つばさブランド」を高めてくれた二日間だったなと思います。最高の修学旅行になりました。
今年度初めての避難訓練がありました。今回は、火災を想定した避難訓練でした。 放送をしっかりと聞き、「おはしもて」の約束を守って行動することができました。
5日(木)に,新任式と始業式がありました。新任式では,新しく新通つばさ小学校にいらっしゃった先生方をお迎えしました。始業式では,校長先生の話や代表児童のめあて発表がありました。子どもたちは,落ち着 …
月別アーカイブ ≫