今日の給食の献立は...... ・ごはん ・茄子と南瓜の味噌汁 ・ししゃもフライ(1年1本,2年以上~2本) ・茎わかめのきんぴら ・牛乳 「しっかり食べてね」 今日は,運動会の全体応援 …
今日の昼休みに,全校の応援練習を行いました。 いよいよ,本格的応援が始まるぞ!っていう感じです。 応援団長が,各組の子どもたちを前に,必死に声を張り上げ,闘争心をかき立てようと頑張っています。 全 …
4年生の総合的な学習では,"「ともに生きる」~人にやさしいまちづくり~"と題して,福祉の学習を進めているところです。 夏休み前には,学校内をめぐり,また,街に出て,「人にやさしい施設・設備」を探し, …
今日の給食の献立は...... ・キムたくごはん ・ほたてとチンゲン菜のスープ ・揚げコーンシューマイ(2こ) ・ぶどう(2こ) ・牛乳 「キムたくごはん」 キムたくごはんは,長野 …
秋晴れの9月16日(水曜日),5年生の子どもたちが,春に植えた「コシヒカリ」の稲刈りに出掛けました。 このコロナ禍をものともせずにしっかりと成長したたくさんの稲を目の前に, 「あっという間に成長した …
今日の給食の献立は...... ・ごはん ・さつま汁 ・鱒(ます)の塩焼き ・切り昆布の煮付け ・牛乳 「コンビオーブン」 新通つばさ小学校には,「コンビオーブン」という名前の調理機器 …
運動会の全体練習の途中,子どもの列の中を歩いてみました。 「ふんふん,よしよし,話をよく聞いているな。」 「いいぞ,いいぞ。」 「あっやっぱりいた。土をいじっている子。」 「お話をする人を見なさい …
9月26日(土)に行われる,開校記念運動会の全体練習が始まりました。 477名の全校の子どもたちが集まる機会が,なかなかない今年度の学校の活動ですが,やはり,みんな一緒に何かに取り組むのは,とても気持 …
開校から半年になろうとしています。半年間,常に感じてきたことがあります。新通つばさ小学校は,たくさんの方々から支えられているということです。 今月26日に予定している開校記念運動会も,たくさんの方々 …
2年生の生活科の学習です。 2年生になって,もうすぐ半年が経ちます。新しい学校に,すっかり慣れて,すっかりお兄さん,お姉さんぶりを発揮する準備が整いました。 学校生活を送る先輩として,1年生に,新 …
月別アーカイブ ≫