今日の給食の献立は...... ・中華めん ・ジャージャン麺スープ ・ジャーマンポテト ・牛乳 「ジャージャン麺」 「ジャージャン麺」は、中国で生まれた料理です。 麺の上にみそ味で炒めた「ひ …
今日の給食の献立は...... ・ゆかりごはん ・中華風コーンスープ ・ポークシューマイ(2こ) ・チャプチェ ・牛乳 「チャプチェ」 チャプチェは,春雨と野菜などを炒めた韓国料理です。韓国 …
今日の給食の献立は...... ・ごはん ・じゃがいものそぼろ煮 ・鉄火味噌 ・きゅうりのピリ辛漬け ・牛乳 「きゅうり」 今日の「つけもの」は,「きゅうりのピリ辛漬け」です。きゅうりは,「 …
髙橋 順男 様(こども文化育成会理事長)から,絵画を描いていただきました。図書室入り口脇の壁面に展示しています。髙橋様は、芸術活動を通して、子どもたちの情操を豊かにし、夢を広げる活動をされている方です …
【3年生の交通安全教室】 新潟市西区役所から講師をお招きして,自転車の交通安全教室が行われました。 コロナ感染予防で例年とは違った形となりましたが,子どもたちは楽しく学ぶことができました。 実際に自 …
今日の給食の献立は...... ・ごはん ・七夕じる ・鯖のごまあげ ・風味漬け ・ジョアマスカット 「七夕(たなばた)」 今日は,七夕です。七夕は,中国から伝わった行事の一つです。「7月 …
今日は,七夕です。・・・が,あいにくの天気。それでも,子どもたちは,1年に一度のこの日に願い事を空に詠います。 2年生の大きな掲示板には,子どもたちのたくさんの願い事が掲げられています。 「泳 …
今日の給食の献立は...... ・ごはん ・豚汁 ・鱒(ます)のレモンソースがけ ・アーモンドおひたし ・牛乳 「レモン」 今日の鱒(ます)のレモンソースがけにはレモンが使われています。 レモ …
7月3日(金曜日)に,新通つばさ小学校の初めての避難訓練を行いました。 4月に,各学級で避難路確認は,行っていたものの,なかなか全校での避難訓練ができずにいました。 今回は,「授業中の地震」を想定し …
今日の給食の献立は...... ・中華ライス(ごはん) ・シャキシャキサラダ ・牛乳 「アーモンド」 今日の「シャキシャキサラダ」には,アーモンドが使われています。 アーモンドは,木の高さが7~ …
月別アーカイブ ≫