
6年生は総合学習で、自分の生き方についての学習をしています。「なりたい自分になるには」「夢を実現させるには」「どんな職業があるのか」などを、考えたり調べたりしています。
ゲストティーチャーをお呼びしてお話を聞く会も、全 6回予定しています。
この日は第一回目。新通小出身で、JICAの専門家としてご活躍の関川実来さんからお話していただきました。現在、コロンビアで活動中の関川さん。zoomで繋いで、JICAの活動のこと、なぜこの仕事を選んだのかや、やりがいをお話くださいました。
子どもたちは、「世界には貧困で困っている子どもたちがたくさんいること」「ありがとう、といわれることがやりがいであること」「何事も挑戦することが自分のためになっていくこと」を関川さんのお話から学んでいました。

