3年のアーカイブ

2025.03.04

1〜3年生 学習参観・懇談会

 先日に続き、授業を公開しました。大勢にお集まりいただきました。特に発表会形式の学級の子どもは、緊張しているようでした。級友や担任の励まし、暖かい雰囲気で、やり遂げることができていたようです。その後 …

2025.02.10

コーディネーターだより(3年 地域の先輩に学ぼう)

2025.01.28

3年生 総合「ようこそ先輩」

昔の新通小校区の様子について、地域の大先輩からお聞きしました。昔の遊びを少し体験させてもらったり、質問に答えてもらったりしました。学びの多い時間になりました。

2024.11.25

コーディネーターだより(3年 花植え)

2024.11.25

コーディネーターだより(3年 花抜き・土作り)

2024.11.08

11/7(木)小堀レインボーロード花植え 3年生

10月に春の花の後始末や秋植え用の土づくりをしました。そして11月7日,地域ボランティアの皆様のご協力のもと,秋植えの花を植えました。すっかり秋らしく、きれいになりました。

2024.11.06

わかば なかよしギャラリー 3年生

 常設の作品展示、11月は3年生の番です。「モチモチの木」、「世界に一つだけの花(ヒマワリ)」のうち1点を飾っています。お立ち寄りください。

2024.10.31

10/31(木)わかばシェアリング•タイム

 今回は,3年生の発表でした。3年生は,社会科で学習した西区の大根づくりについて,授業で学習したことと大根抜き体験で活動したことを発表しました。それぞれの班がクイズを入れたり,家の人に作ってもらった …

2024.10.28

新潟市教育委員会 学校訪問

代表2学級(3年生、いきいき)が教室を公開しました。例によって、討論・話合い、NIE(新聞活用教育)の授業です。市教育委員会及び校内職員で分担して参観し、放課後に協議会を行いました。いずれの学級も児童 …

2024.10.21

3年生 花壇の土づくり(レインボーロード・玄関前)

 3年生は、総合的な学習で「小堀を花いっぱいにしよう」という活動をしています。その活動の一環として、10月21日(月)に秋の花植えに向けた「土づくり」の活動をしました。  第1玄関と小堀レインボーロ …

123・・・4