坂井輪中学校区青少年育成協議会の主催事業が行われました。新通、坂井東、新通つばさ、3校の児童約20名が参加しました。新通小の児童が最も多く、グループ・ワークをリードしました。県警察署の指導、育成協ス …
市役所・区役所職員、自治会の担当者、学校職員で、万一に備えて、学校が避難所になった時を想定し、建物の造りや備品、備蓄品を確認しました。万一の事態が起きないことを祈りつつ。
校区自治会のイベントが行われました。自治会に限らず、新通小の児童が多く参加し、出店や演奏発表を楽しみました。関係の皆様、ありがとうございました。
夏休み開始、早速のイベントでした。暑い日でしたが、親子合計ざっと70名が、専門家の指導のもと、心地よく汗を流し、運動のコツを学びました。楽しく、有意義な半日になりました。関係の皆様、ありがとうござ …
6月13日(火)、総合的な学習の時間の学習で、小堀の花壇の苗植えを行いました。地域や保護者ボランティアの方々のご協力も得て、サルビア、ベゴニア、マリーゴールド、メランポジウムの4種類の花を植えました。 …
総合的な学習の時間の学習で、小堀の花壇の花抜きを行いました。地域や保護者ボランティアのご協力も得て、花や雑草を抜きました。おかげで,花壇がきれいになりました。今後の土作りや花植えの作業も楽しみです。 …
新通小学校150周年を記念して、新潟内野ライオンズクラブ様より 「時計」をいただきました。ありがとうございました。大切に使います。
2月25日(土)今年度5回目、最後のイベントは「ゲーム大会Ⅲ」でした。1,2年生を中心に、約50名が参加。サプライズもあって、大賑わいでした。 スタッフの皆様、本当にありがとうございました。
月別アーカイブ ≫