全校のアーカイブ

2024.05.23

運動会の全校予行演習

 5月22日(水)の2,3時間目,晴天の中で運動会の予行を行いました。全校で行う開会式・全校ダンス・応援合戦・閉会式の練習をしました。全校で動きを確認しながら進行しました。よく頑張っていました。本番 …

2024.05.20

コーディネーターだより(学校園手入れ・2年生 野菜の苗植え)

2024.05.15

運動会プログラム

2024.05.14

運動会 赤白 応援 朝練習

 いよいよグラウンドに出て、応援練習を始めました。大きな声が、屋外に響きました。もうすぐ本番、楽しみです。

2024.05.10

わかば児童会「1年生ようこその会」

 1年生が少しずつ学校生活に馴染んできました。1時間目、全校で体育館に集まり、児童会集会委員会の企画で集会活動を行いました。1年生の入場、児童会の歌、ジェスチャーゲームなど、1〜6年生数名ずつが混じ …

2024.05.07

赤白 応援 朝練習

 運動会に向けて,全校の応援練習を始めました。朝学習の時間,上学年の応援団が各学年に出向き,エールや三三七拍子を伝授します。1年生も,元気いっぱい,大きな声を出しています。

2024.05.02

第1回 避難訓練(火事)

 5月2日(水)2時間目に、今年度第1回目の避難訓練を行いました。今回は「火事」を想定し,坂井輪中学校の1年生と合同での避難訓練でした。「お・は・し・も」の約束を守って、行動することができました。小学校 …

2024.05.02

5月1日(水)全校朝会

 5月です。全校朝会では、校長より運動会に関わる講話がありました。「大きな声で応援するためには普段から声を出すことが必要。新通小で大切にしている挨拶は,運動会の応援にもつながっている。」という話でし …

2024.04.26

学習参観・PTA総会・懇談会

 6年度,最初の参観日でした。多くの方から御来校をいただきました。ありがちうございました。子どもは,普段以上に張り切ったり,緊張したり,頑張っているようでした。  PTA総会,学年懇談会も,多くの御 …

2024.04.25

工事が入りました。

 例の地震以降,傷んだ箇所等の工事に順次,取り掛かっています。坂井輪中1年生が使う部分もあるため,なるべく急いでもらっています。今日から,特別教室棟(理科室等)にエアコンデイショナーの設置工事が始ま …

1・・・678910・・・18