新潟市教育委員会の紹介により、創価学会様から本の寄贈がありました。50年以上も続けている事業だそうで、この度は震災のあった坂井輪中学校区が対象になりました。児童会図書委員会が、代表して立ち会い、受け …
今回の発表は1年生でした。テーマは「私の好きな教科の紹介」でした。それぞれが好きな教科についてクイズにしたり,動画や写真で詳しく紹介したりしていました。とても立派な発表でした。上の学年の児童も感心 …
校内「読書旬間」です。地元の「絵本を楽しむ会」の皆様から、各教室に入っていただきました。どの教室も反応が良く、特に1・2年生は作品の世界に入って、楽しそうでした。
10日(火)から3日間の日程で行います。お一人10分程度、短いのですが、大切な時間です。待合室では、4年生が新潟市にじいろ音楽祭で発表した合唱の様子をご覧ください。
3年生〜6年生が,それぞれのクラスで工夫したお店を出しました。体育館での開会式で新通祭がスタート。お店を担当する子どもも、お客さんとしてお店を回る子どもも、見守るおうちの方も、どちらもとても楽しそ …
「祭」に向けて、前日準備です。3〜6年生は、お店の格好を整え、予行演習を行っていました。PTA企画展示やクラブ作品も、ばっちりです。あとは、地元の福祉事業所等の品物販売があります。楽しみです。
午前中いっぱい、西区教育支援センター指導主事が、全教室の授業を見て回りました。児童と担任との人間関係、児童同士の暖かな関係ができていると、高評価をいただきました。 午後は、4年生の公開授業で、市 …
今月は,校長から「〇〇の秋」について話がありました。最後に「自分は,どんな秋にするか」も考えました。「実りの秋」にできると,うれしいです。その後,絵のコンクールとRun♪チャレンジで学年1位だった子ど …
絶好の晴天の中,子どもはそれぞれのめあてに向かって頑張りました。皆様、大きな声援を、ありがとうございました。
プロの演劇を体育館で鑑賞しました。午前は1〜3年生、午後は4〜6年生です。さすがに本物は、素晴らしかった。家族愛、友情、自然界の生態系……、奥深いテーマの中に笑いもあり、素敵な時間を過ごすことができま …
月別アーカイブ ≫