新潟市教育委員会の紹介により、創価学会様から本の寄贈がありました。50年以上も続けている事業だそうで、この度は震災のあった坂井輪中学校区が対象になりました。児童会図書委員会が、代表して立ち会い、受け …
3年生〜6年生が,それぞれのクラスで工夫したお店を出しました。体育館での開会式で新通祭がスタート。お店を担当する子どもも、お客さんとしてお店を回る子どもも、見守るおうちの方も、どちらもとても楽しそ …
「祭」に向けて、前日準備です。3〜6年生は、お店の格好を整え、予行演習を行っていました。PTA企画展示やクラブ作品も、ばっちりです。あとは、地元の福祉事業所等の品物販売があります。楽しみです。
今回は,4年生の発表でした。社会と国語で学習したことを基にして,新潟県の災害や防災、日頃の備えについて、縦割りわかば班ごとに発表しました。他の学年からの質問、感想、拍手で、教室が暖かくなりました。
子どもが楽しみにしている「お祭り」です。3年生以上が「店」を出します。各学級で話し合って「店」の内容を決めました。紹介するポスター(チラシ)も出来て、雰囲気が盛り上がってきました。
全校が楽しみにしている「新通祭」について、代表児童が集まって、話し合いました。3年生以上の学級から2名ずつ参加し、イベントの持ち方の細かいところまで質問や意見を出しました。どのような店出すのか、使え …
わかば集会委員会の主宰で「あいさつ」について、寸劇やクイズを交えて、楽しく活動しました。縦割りわかば班で集まり、クイズの答えなどを相談しました。「あいさつ」は新通小の伝統です。全校で盛り上げたいです …
1年生が少しずつ学校生活に馴染んできました。1時間目、全校で体育館に集まり、児童会集会委員会の企画で集会活動を行いました。1年生の入場、児童会の歌、ジェスチャーゲームなど、1〜6年生数名ずつが混じ …
放送,保健,図書,集会など,全校の生活を豊かにする活動を行います。初日,役割分担や毎週の当番を決めました。これからが楽しみです。やる気を持って,活動を続けてほしいですね,
2月16日(金)の3時間目に,5年生の進行で「6年生を送る会」を行いました。 6年生の入場をパフォーマンスで盛り上げたのは,2年生。 そして,1年生の可愛いダンスパフォーマ …
月別アーカイブ ≫