すべての記事

2025.03.13

もうすぐ卒業式です!

13日(木)に全校で卒業式練習を行いました。座り方や姿勢の確認をしたあと、校歌や門出の言葉、6年生の入退場や証書授与の練習などをしました。卒業式まであと一週間。6年生にとっては、小学校生活最後の学校 …

2025.03.03

3月の給食だより(献立)

3月の給食だよりを更新しました。2月の学校だよりも更新しました。ホームページ「各種たより」をご覧ください。

2025.03.03

3月の全校朝会!

3月3日(月)に3月の全校朝会が行われました。校歌を歌ったあと、校長先生から桃の節句についてのお話がありました。また、6年生の卒業式や1~5年生の進級に向けて、これからの3月を過ごしてほしいというお …

2025.02.28

6年生ありがとう集会が行われました!

2月17日(月)~28日(金)まで、「6年生ありがとう旬間」が行われました。この旬間中に、5年生が中心となって、「6年生と遊ぶ週間」や「八桜班遊び」、「お昼の特別放送」などが行われました。 また、2 …

2025.02.06

全校子供会議が行われました!

2月6日(木)に第1回全校子供会議が行われました。今回は、「4月に入学してくる新1年生に関屋小学校のよさを伝えよう」ということをテーマに、まず八桜班ごとに話し合い、その後、全体で意見交換しました。5 …

2025.01.28

2月の給食だより(献立)

2月の給食だよりを更新しました。ホームページ「各種たより」をご覧ください。

2025.01.24

1年生が氷上スポーツ体験に行ってきました!

新潟市の氷上スポーツ体験事業で、1月24日(金)に1年生がアイスアリーナで、アイススケートを体験しました。初めてスケート靴を履いて滑る子供たちが大勢いましたが、職員の方から教えていただき、楽しそうに …

2025.01.16

校内書き初め大会を行いました!

1月16日(木)に、校内書き初め大会を行いました。2時間目に3・4年生、3時間目に5・6年生が取り組みました。心を落ち着かせて、静かに丁寧に書きました。また、1・2年生も硬筆の書き初めに挑戦しました …

2025.01.14

避難訓練を行いました!

12月に実施予定だった避難訓練が延期になり、1月14日(火)に実施しました。今年度最後の避難訓練でした。今回は、休み時間での火災の想定でした。安全な経路を選んで、静かにすばやく避難することができまし …

2025.01.09

あけましておめでとうございます!

9日(木)から後期後半がスタートしました。この日、冬休み明けの全校朝会が行われました。 校長先生からは、昨年の能登での地震を受け、毎日に感謝して過ごしていこうというお話がありました。また、巳年に関す …

123・・・9