
7月4日(金)に、胎内市の新潟県少年自然の家に自然教室に行きました。1日目の活動は、グラウンドゴルフ・焼杉板・キャンプファイアでした。


ほとんどの人が初めての体験となるグラウンドゴルフは、打つたびにだんだん上達し、思い通りの場所にボールを運べるようになりました。
焼杉板は、火起こししたかまどに杉の板を置いて焦がし、それに彩色してプレートを作ります。世界で1枚の素敵な作品ができました。


1日目の最後はキャンプファイア。ゲーム係さんの進行で、楽しいゲームや歌、ダンスで大いに盛り上がりました。


7月4日(金)に、胎内市の新潟県少年自然の家に自然教室に行きました。1日目の活動は、グラウンドゴルフ・焼杉板・キャンプファイアでした。
ほとんどの人が初めての体験となるグラウンドゴルフは、打つたびにだんだん上達し、思い通りの場所にボールを運べるようになりました。
焼杉板は、火起こししたかまどに杉の板を置いて焦がし、それに彩色してプレートを作ります。世界で1枚の素敵な作品ができました。
1日目の最後はキャンプファイア。ゲーム係さんの進行で、楽しいゲームや歌、ダンスで大いに盛り上がりました。