未分類のアーカイブ

2019.09.03

温かく子どもたちを迎えました!!

8月28日元気な子どもたちが,夏休みにがんばった作品などの大きな荷物を持って,登校してきました。学級担任は,久しぶりに登校して来る子どもたちを温かくむかえるために,前日から,黒板にメッセージを書いて …

2019.08.27

前期後半のスタートです

   夏休みも終わり,学校に子どもたちの元気な声が戻ってきました。8月28日の夏休み明け全校朝会では,夏休み中の新潟市陸上・水泳記録会の表彰があり,5年生9名・6年生8名が表彰されました。校長からは …

2019.08.07

クリーン作戦(青少年育成協議会・PTA)がありました

 8月4日(日曜日)の早朝7時から,宮浦中学校区青少年育成協議会主催で,毎年恒例の「校区のクリーン作戦」が行われました。朝早くから,地域の皆様,保護者の皆様,子どもたちが参加し,ゴミばさみやゴミ袋を …

2019.08.07

新潟市小学校水泳競技記録会がありました

 8月1日(木)に,市内各小学校から5・6年生768名が参加して,新潟市小学校水泳競技記録会が行われました。紫竹山小からは,14名が選手として参加しました。水温も30℃を超える暑さの中,参加した児童 …

2019.07.30

夏休み中,涼しい学校図書館で読書をしませんか??

紫竹山小学校の図書館は,夏休み中も5日間,開館します。これは,「学校図書館地域開放」として,在校する子どもとそのご家族,地域の方にも学校の図書館をご利用いただけるというものです。7月30日は,子ども …

2019.07.30

新潟市小学校陸上記録会(東地区)がありました!!

 夏休みに入りましたが,いかがお過ごしでしょうか。去る7月26日金曜日に,各校の代表選手1210名が集い,新潟市小学校陸上記録会(東地区)が行われました。昨年度は猛暑のために中止となったことから,今 …

2019.07.24

明日からいよいよ夏休み

明日からいよいよ夏休みです。  24日(水)の朝は、夏休み前の全校朝会がおこなわれました。永井校長からは、「『なぜだろう?』『どうしてだろう?』という疑問をもち、長いお休みでないとできないことにぜひ、 …

2019.07.12

クラブ活動を紹介します!!

 紫竹山小学校の日本文化クラブや紙工作クラブなどでは,地域ボランティアの皆さんから先生になっていただいています。今年度も,ボランティアの方々の周到な準備と熱心なご指導のおかげで,活動がとても充実して …

2019.07.12

自分からあいさつできる学校を目指そう!

 児童会の生活委員会と総務委員会では,進んであいさつができる学校にしようと,朝と昼にあいさつする取組を進めています。 6月24~25日には,紫竹山小学校を卒業した宮浦中学校の生徒の皆さんが,生活委員 …

2019.07.10

もうすぐ楽しい夏休み!!

 7月も2週目に入り,子どもたちが待ちに待っている夏休みが間近に迫りました。夏休みは,開放的な気分になりがちで,子どもが巻き込まれる交通事故なども増加傾向です。 各学級では,子どもたちが安全に楽しい …

1・・・6768697071・・・78