2月になりました。2月3日の「もりもりランチ(紫竹山小学校の給食)」は,節分こんだてでした。節分を過ぎると,「立春」。暦の上では,春になります。節分の日には,豆まきをしたり,いわしの頭をさしたひい …
給食週間の間に,高学年のランチ委員会の子どもが中心となって,昼休みに,「豆つかみ大会」「食育カルタ大会」「食育クイズ」などのイベントを行いました。 「豆つかみ大会」は,箸使いを競うランキングです。 …
戦時中に中断していた学校給食が昭和21年12月24日に再開されたことから,全国では,1月中の1週間を「学校給食週間」として,さまざまな行事が行われます。紫竹山小学校では,1月27日から1週間,「学 …
1月30日(木)6年生の保健の学習の一環で「薬物乱用防止教室」を行いました。学校薬剤師の方々をお迎えして、「たばこ・酒・薬物」についてのお話をお聞きしました。なぜ未成年はそれらが禁止されているか、薬剤 …
「避難訓練」は,大切な命を守る勉強です。紫竹山小学校では,年間4回,地震,火災,不審者など,様々な想定で避難訓練を行っています。1月の避難訓練は、「休み時間に家庭科室から出火した」という想定で行わ …
1月24日金曜日に,1月の「なないろ集会(児童朝会)」を行いました。児童朝会では,いつも全校の子どもたちが,70のなかよし班(縦割り班)ごとに体育館に集まって並びま …
1月22日の昼休みに,3年生・4年生の代表児童(1・2年生は担任)と5年生の六送会実行委員会の児童が集まり,「代表委員会」を開きました。お世話になった6年生の卒業をお祝いし,感謝の気持ちを表すため …
1月21日(火)昼休みに、縦割り班で遊ぶ「なかよしタイム」がありました。冬期間はグラウンドが使えません。そのため、人気のある体育館など活動場所は、事前に班長が参加して抽選会が行われ、遊ぶ場所が …
1月20日(月)、1月の参観日が行われました。この日は「大寒」でしたが、例年の寒さもなく、多くの保護者の方にお越しいただきましてありがとうございました。お子さんの学校での様子はいかがでしたでしょうか …
生活科の学習で手作りのおもちゃを作った2年生。 1年生に楽しんでもらおうとお店の準備をしてきました。 いよいよおもちゃランド本番。 楽しそうに遊んでいる1年生の笑顔に 満足そうな2年生の子どもたちでした。
月別アーカイブ ≫