未分類のアーカイブ

2020.07.28

3年生 ハンドベースボールに取り組んでいます!

今3年生の体育では、ハンドベースボールに取り組んでいます。 ベースボール型のゲームを初めてする子どもが多く、ルールに戸惑いながらも、ボールを打ったり塁に向かって走ったりしています。 手でボールを打つこ …

2020.07.28

2年生 音楽がんばっています 

音楽では,鍵盤ハーモニカで「かっこう」と「かえるの合唱」を練習しています。 指使いに気をつけながら,歌う感じで滑らかにで吹くことを意識しています。 歌を歌うときや鍵盤ハーモニカで演奏する時は,音楽室で …

2020.07.21

教育広報紙「かけはし」をご覧ください

新潟県教育委員会より 教育広報誌「かけはし」第48号が発行されました。 下記のURLをクリックしてご覧ください。 https://www.pref.niigata.lg.jp/uploaded/attachment/225095.pdf

2020.07.20

1年生 生活科の学習「みずであそぼう」

生活科の「なつがやってきた」の学習で,いろいろな水遊びを体験しています。 先週は,しゃぼんだまをしました。 軍手や布の上で弾むしゃぼんだまに,みんな「すごい!」と歓声をあげていました。 来週は,水鉄砲 …

2020.07.20

さくら学級 収穫の時期を迎えました

 さくら学級で育ててきたスイカや枝豆、ピーマンが収穫の時期を迎えました。子どもたちからは「おいしい枝豆だったよ!」や「ふだんはピーマンは食べられないけど、さくら学級で穫れたピーマンは食べられた!」な …

2020.07.17

6年生 校長先生と一緒にあいさつ運動!

新型コロナウイルス感染予防のため,今年は他の学年との交流ができていません。 こんなときだからこそ,全校が明るくあいさつを交わし合いたいと願い,6年生はあいさつ運動を行っています。 春から毎朝玄関に立っ …

2020.07.16

5年生 自然教室に向けて活動スタート

8月の自然教室に向けて準備開始です。 今日は活動班を発表し,各班で話し合いながら係やめあてを決めました。 限られた時間の中でどの班も決定することができ,いいスタートを切れました。 次回は係ごとに打ち …

2020.07.13

4年生 総合学習「防災マップを作ろう」

7月10日(金)に総合的な学習の時間で,地域調査に行ってきました。 自宅から避難場所までの経路を確かめたり,安全な箇所と危険な箇所をグループで 確認したりしてきました。 「もし,地震が起きたら・・・」と …

2020.07.13

3年生 社会科見学に行ってきたよ

3年生は社会科の学習で新潟空港、みなとタワー、新潟県庁に行ってきました。新潟空港では、離陸する飛行機を間近に見て大興奮。新潟県庁では、県議会議場や県警通信指令室を見学してきました。学びの多い社会科見 …

2020.07.08

2年生  忍者に変身!! 

2年生では,体育の時間に表現リズム遊びをしています。 みんなで忍者に変身!! 素早い動きや,気付かれないようにこっそり歩く動きなどを練習しました。 手裏剣の術,ムササビの術,水遁の術などなど,グループ …

1・・・5657585960・・・77