この冬は雪が多く,生活科の雪遊びには絶好のコンディションとなりました。 1年生は,先週と今週,広いグラウンドで雪遊びを行いました。⛄⛄⛄⛄⛄ ソリをしたり,雪合戦をしたり,雪だるまを作ったりと,雪遊びを満喫 …
来週は校内書き初め展が行われます。 6年生の題字は「夢の実現」。子どもたちは,書写の時間や冬休み中に一生懸命練習してきました。冬休み明けの学校では,練習の成果が表れるように,一画一画心をこめて筆を置 …
新しい年がスタートしました。 5年生にとって,今年は最高学年である6年生になる年です。 8日(金)のスタートの日には,学年集会を開きました。1月は「最後の学習参観日」,2月は「六年生を送る会」「委員会 …
寒い中,元気な声が教室に響き渡りました。 久しぶりに会う友達と,楽しそうに冬休みの出来事を話し合う姿が見られました。(元気そうで安心しました。) 後期後半は,4年生のまとめと高学年への意識付けの時期と …
あけましておめでとうございます。本年も教育活動へのご理解とご協力を賜りますよう,お願い申し上げます。 今日は,冬休み明けの登校初日でした。辺り一面が真っ白になった通学路を,子どもたちが一生懸命に …
明日からおよそ2週間の冬休みがスタートします。24日は冬休み前最終登校日となり,全校放送朝会が行われました。 まず,各種大会で優秀な成績を収めた子どもたちの表彰が行われました。 また,田中校長からは, …
3年生は、12月16日(水)~18日(金)の3日間、新潟県珠算連盟連合会より講師の先生をお招きし、そろばんの歴史やそろばんでの数の数え方、計算の仕方を教えていただきました。そろばんに初めて触れる子 …
22日(火)の1・2時間目に生活科で1年生を招待して,「おもちゃランド」を行いました。 感染症対策として,間隔が取れるよう場所や活動内容を工夫しました。 子どもたちは,どうやったら1年生が楽しんでくれるか …
国語の「ものの名まえ」の学習の発展として「おみせやさんごっこをしよう」の学習を行いました。開きたいお店と売る品物を考えて、準備を進めました。商品を考える中で、言葉の上位語と下位語への関心も高まり、 …
新潟県警生活安全課の職員にお越しいただき,インターネットトラブル防止教室を行いました。 多くの子どもたちが使っているゲーム機やスマホでのネット使用で,トラブルを起こさない,トラブルに巻き込まれないた …
月別アーカイブ ≫