5年生の大きな行事,自然教室の日が間近に迫ってきました。自然教室を行うにあたり,子どもたちで意見を出し合いスローガンを決めました。今年の自然教室のスローガンは,「自立・責任・協力を忘れずに,仲間の …
6月3日、4年生は新潟市の清掃事務所の職員の方に来ていただき、ごみ収集についてのお話を聞きました。 特に、ごみの分別のお話では、クイズを交えて楽しく学習することができました。 授業の最後には、パッカー車 …
体育の授業で体力テストを行っています。3年生になった今年度は、初めて8つ全ての種目を計測します。反復横跳びや立ち幅跳びなど、今までしたことのなかったものは、しっかりと練習をしてから測ることにしていま …
6年生修学旅行2日目は、金山の見学からスタートしました。 小雨がぱらつく天候でしたが、次の見学地「トキの森公園」に到着したころには、小雨も上がり、じっくりと園内を散策できました。 帰りのフェリーの中で …
天候にも恵まれ、6年生は無事に1日目の日程を終了しました。 歴史伝説館でお昼を食べた後、コース別体験活動を行いました。 夜は、ホテルの食事に大満足の様子で、鬼太鼓の鑑賞も行い、佐渡の伝統 …
生活科で野菜の苗を育てています。子どもたちはピーマン、ナス、ミニトマト(赤、黄)の中から選んだ苗に毎日水やりをしています。ミニトマトはすでに小さな実を付けています。収穫の日までお世話は続きます。
もうすぐ水泳の季節がやってきます。今年度は,感染症対策をしながら水泳の学習を行います。 5月28日に,養護教諭が指導者となり,職員の救急法講習会を行いました。 胸骨圧迫の方法やAEDの使用方法を確認して …
先日、図画工作の時間に、砂場で「すなとつちとなかよし」の学習をしました。スコップで砂を掘ったり山をつくったり、容器を使って型抜きをしたりしました。「トンネルをつくろうよ」「水を流したら川みたいになっ …
今日から6月です。今朝は、Zoomを使ったオンライン全校朝会がありました。全校朝会では、校長先生から、5月に行われた「運動会」のことと、「カラスと水差し」というお話の紹介がありました。 運動会については、 …
5月12日に「佐渡を世界遺産に登録する会」より,朝妻國男様をお迎えして,「佐渡金銀山出前授業」を行いました。 佐渡がどのように誕生したか?というお話から始まり,佐渡金山の歴史,金の採掘方法に至るま …
月別アーカイブ ≫