本校は今年、創立35周年を迎えました。これを記念して、11月19日(水)に体育館で「紫竹山小学校35周年を祝う会」を行いました。 まずはじめに、全校のみんなが撮影した学校の中の好きな場所の写真を使って作 …
11月18日(火) 4年生を対象に、巡回歯科指導を開催しました。 歯科衛生士さんから、「歯肉炎予防」について指導してもらいました。 歯肉炎から歯周病にならないための、歯肉のチェックやブラッシン …
11月11日(火)「ビュー福島潟」と「環境と人間のふれあい館」に校外学習に行きました。 午前はビュー福島潟に行き、施設の方から福島潟の成り立ちや生物などの話を聞いたり、水鳥のことを知ることができる …
10月30日(木)に中央消防署の方々にお越しいただき、消防の仕事に関する話を聞かせていただきました。 講習の中では、水消化器を使った消火練習や、人形を用いた胸骨圧迫の練習を行いました。 …
10月31日(金)にいくとぴあ食花へ校外学習に行きました。 子ども創造センターでは会場を暗くして、ブラックライトを使った演出で「お月さまってどんなあじ」という絵本の読み聞かせを聞きました。 動物 …
11月6日(木) 学校歯科医の幾野博先生をお招きし、5年生対象に歯肉炎予防教室を開催しました。 子どもたちは、先生の話をメモにとり、真剣に聞いていました。乳歯から永久歯への生えかわりについての質問 …
来年度入学予定の幼稚園・保育園・こども園の年長さんを小学校に迎えて,5年生が健診のお手伝いをしました。 目線を合わせて話をしたり,手をつないで移動したりと優しく接することができました。 時間が余 …
4年生は、総合的な学習の時間に「防災」をテーマに学習を進めています。 今回はゲストティーチャーをお招きし、お話を聞いたり体験活動を行ったりしながら、防災についての理解を深めました。 防災士の皆 …
11月4日(火)に全校朝会がありました。 はじめに、11月6日(木)りゅーとぴあで行われるにじいろ音楽祭で発表する「風のメロディー」「紫竹山小学校校歌」の合唱を4年生が全校に聞かせてくれました。声を揃え …
10月30日(木)にPUSHプロジェクトの方をお招きし、キャリア講話の2回目を行いました。PUSHプロジェクトは、突然倒れた方を救命できる地域を目指し、胸骨圧迫とAEDの使い方を広げるために活動している方々です。子 …
月別アーカイブ ≫