2022年2月のアーカイブ

2022.02.28

3年生 総合の発表 頑張っています!

3年生は、総合の時間で、この1年間、鳥屋野潟にいる動植物のことや新潟市に住む外国の方から聞いた話を基に、自分で興味のあるものを選んでまとめています。子どもたちは写真などを使いながらロイロノートにまと …

2022.02.25

2年生 最近の学習の様子

1組は,体育で「しっぽ取り鬼」をがんばっています。 初めはチームとしてより,個人として楽しんでいましたが, 回数を重ねるごとにチームとしてまとまってきました。 作戦を考えてがんばっています。 2組は、算 …

2022.02.22

6年生 図工「12年後の私」制作中

  図工で「12年後の私」というテーマで紙粘土工作に挑戦しています。 紙粘土に絵の具を塗りこんで、色のついた粘土をつくり、あらかじめ作っておいた芯に張り付けていきます。 粘土をこねる手触りがいいようで、 …

2022.02.21

1年生 算数 色板で形を作ろう

算数では、色板を使って形作りを楽しみました。 三角形をずらしたり、回転させたり、裏返したりしながら、家・ロケット・船などさまざまな形を楽しみながら作っていました。 できた形を写真で撮影しロイロノートで …

2022.02.18

さくら学級 2月のお誕生日会をしました

 2月のお誕生日会をしました。ゲームは、フルーツバスケット、震源地はどこだ、宝探しの3つをしました。震源地はどこだのゲームは、初めてするゲームでしたが、とても楽しむことができました。 2月の誕生日会 …

2022.02.15

6年生  六送会出し物練習

 コロナウイルスのまん延防止重点措置が延長される中,六年生を送る会も昨年よりも 感染症予防しながらの活動となります。5,6年生だけの六年生を送る会は予定通り22日(火)の4時間目に行われます。 そこで,6 …

2022.02.14

5年生 環境や人権にかかわるポスターを作りました

 社会科の学習では,環境や公害にかかわる学習を行いました。11月には「環境と人間のふれあい館」へ校外学習に行き,水俣病のこと,阿賀野川の環境、人々の思いなどについて,たくさんのことを学んできました。 …

2022.02.10

4年生 図工「おもしろ段ボールボックス」

4年生の図工では、おうちから持ってきた様々な箱を使って、身の回りの物を整理する整理箱を作っています。 子どもたちは、どんなものを入れようか、どんな仕組みにしようか、夢を膨らましながら取り組んでいます …

2022.02.09

3年生 鳥屋野潟の生き物ついて学ぼう!

1月31日に新潟県立鳥屋野潟公園の統括所長様をお招きして、鳥屋野潟の生き物についての話をお聞きしました。今回は、感染症対策としてZOOMを使用し、各クラスからテレビを通して学習しました。 鳥屋野潟の生き …

2022.02.08

2年生 最近の様子

もうすぐ,「6年生を送る会」ということで, 招待状を作ったり,メッセージ動画を作ったりしています。 また,図工の学習で「ローラー版画」を行っています。 3回色を重ねて作ります。どんな作品になるか楽しみで …