未分類のアーカイブ

2014.06.13

修学旅行6年 3日目 新幹線車内より

東京駅で一休みした後、心には楽しい思い出、手にはたくさんのおみやげをもって新幹線に乗車しました。しおりに振り返りを書いている子、思い出話に夢中になっている子、ゆっくり休んでいる子…車内では思い思いの …

2014.06.13

修学旅行6年 3日目 キッザニア東京から東京駅へ

キッザニア東京での仕事体験学習が終了しました。バスで東京駅に向かいます。青空から一転、外に出ると雨模様でした。東京駅に向かいます。

2014.06.13

修学旅行6年 3日目 キッザニア東京より②

職業体験学習も、残り1時間となりました。他の修学旅行生もいて、大にぎわいです。途中で昼食をとりながら、パビリオンを回っています。

2014.06.13

修学旅行6年 3日目 キッザニア東京

キッザニア東京にて、職業体験学習をしています。自分の興味や関心に合わせて、パビリオンを回っています。集合時刻は12:50、どれだけのアクティビティができるでしょうか?

2014.06.13

修学旅行6年 3日目 東京スポーツ文化館より

3日間お世話になった東京スポーツ文化館とお別れ…最後の活動場所、キッザニア東京に向かいます。

2014.06.13

修学旅行6年 3日目 東京スポーツ文化館の朝

青空とともに、3日目を迎えました。昨夜は早めに寝て、今朝はゆっくり起きた班が多かったようです。健康観察で「全員が元気!」です。最終日を気持ちよく過ごしてほしいです。

2014.06.12

修学旅行6年 2日目 東京スポーツ文化館

2日目が終了に近づきました。昨夜同様バイキングの夕食後、班長会議で、部屋の過ごし方を確認しました。子どもたちは元気いっぱいです。明日はいよいよ最終日です!

2014.06.12

プール清掃 5年

              5年生が5校時にがんばってくれました。プールは中も外もピカピカになりました。 検査・報告の後,水を張って,いよいよ水泳学習が始まります。   5年生の保護者の皆様には,水着の準 …

2014.06.12

修学旅行6年 2日目 そなエリア(東京臨海広域防災公園)

巨大地震が起きたらどうするか72時間で何ができるか?DSを片手に問題に答えたり、映像を見たりしながら防災についての体験学習をしました。雨も上がり、屋上で体を動かしたり、景色を眺めたりもしています。

2014.06.12

修学旅行6年 2日目 フジテレビ

フジテレビ球体展望台から、景色を見下ろしました。その後は、2回目のお買い物タイム!おなじみのキャラクターや番組のおみやげを買いました。

1・・・4849505152・・・53