この度の人事異動で,9名の先生方が転出・退職することとなり,離任式が行われました。 授業や縦割り班活動,委員会,クラブ活動,給食,清掃など様々な活動を通して離任される先生方との関わりをもった児童も …
本日,第33回卒業証書授与式が行われました。 春らしい暖かな天候の中,卒業生80名が旅立ちました。卒業生の凛々しい姿と,在校生の温かい心で,すばらしい式となりました。 新たな門出を迎える卒業生の …
本日,3学期の終業式が行われました。 ①校長講話 「やりきった3学期でした。そして,1年間よく頑張りました。6年生は,胸をはって中学校へ。1から5年生は,4月にまた元気に会いましょう。」と …
本日,3学期の始業式が行われました。 ~校長講話~ 6年生は中学生に向けて,1~5年生は次の学年への準備の学期です。「やりきる」ことを合い言葉に3学期も頑張りましょうという話がありました。 どの …
h268.pdfをダウンロード h2612.pdfをダウンロード さくらかけはし通信をアップしました。
大雪の中,2学期の終業式が行われました。 ~校長講話~ 「2学期はあいさつ運動が盛んになり,笑顔があふれる学校になりました。」というお話がありました。3学期はますます笑顔があふれるとよいですね。 ~ …
12月3日(水)に「桜小わくわく祭り」が行われました。 総務委員会が中心となって祭りの進行を行いました。休み時間を使って一生懸命準備した成果を発揮して祭りを盛り上げました。 ブースは,桜が …
11月17日(月)に4年生と6年生,18日(火)に3年生と5年生が「氷上スポーツ体験学習推進事業」の一環として,新潟アサヒアレックスアイスアリーナにてスケート体験を行いました。 多くの児童は,普段なかなか …
11月14日(金)に,心ウキウキ音楽会が行われました。新潟盲学校の子どもたち,保護者の方々が見守る中,4,5,6年生と1~3年生の音楽サークルの子どもたちが発表しました。 4年生は器楽合奏『ディズニ …
本日,桜が丘祭が行われました。 児童の作品展示に加え,午前中は体育館にて,食育講演会と3年生の小松菜スイーツ,6年生の桜が丘弁当の宣伝,午後から行われるクラブ発表会の宣伝が行われました。 &nbs …
月別アーカイブ ≫