未分類のアーカイブ

2018.07.17

給食試食会(水と土の芸術祭献立デー)

 今年度第2回目の給食試食会が開かれました。  この日は,前日に続き「水と土の芸術祭」にちなんだ「水土献立パート2」でした。 メニューは,「ごはん 新潟産ポークのしょうが炒め 水と土の恵みのサラダ 地 …

2018.07.09

朝ごはん料理講習会

 7月7日(土)に,山潟地区コミュニティ協議会,鳥屋野公民館主催の「朝ごはん料理講習会」が開かれました。  まずは,食生活改善推進委員山潟グループの方々から,栄養バランスの取れた食事や朝食の大切さにつ …

2018.07.06

給食試食会(七夕献立デー)

 今年度第1回目の給食試食会が開かれました。  今日は,給食の中に星空が浮かび上がる「七夕献立デー」。メニューは,「ごはん 味付けのり お星さまのメンチカツ 天の川汁 ごまあえ 牛乳」です。  試食前 …

2018.06.22

さくらの小道(花壇)の花苗植え

 6月22日(金)昼休みに花壇の花苗植えを行いました。  まずは,花育マスターの中野様から説明をしていただき,各学年で考えたデザインにそって花苗を植えました。  今年も,6名の保護者・地域ボランティア …

2018.06.22

民生委員・児童委員懇談会

 6月20日(水)民生委員・児童委員懇談会を行いました。  昼休みは校長室にて懇談,5時間目は学習参観,放課後は職員との懇談会と進みました。  地域での子どもたちの過ごし方を教えていただいたり,学校へ …

2018.06.13

5年生 音楽 アウトリーチ(訪問演奏)

 東京交響楽団楽団員による音楽アウトリーチで、チェリストとピアニストをお招きして演奏をしていただきました。子どもたちは、熱心に演奏を聞いていました。チェロとピアノの生演奏を間近で聞くことができて …

2018.06.01

クラブ活動ボランティア

 今年度もクラブ活動に地域ボランティアからご協力をいただいております。  アート・写真クラブ,室内遊びクラブ,バドミントンクラブ,卓球クラブの子どもたちの活動に元気と知恵を与えてくれています。  10 …

2018.05.20

大運動会

  本日、天候にも恵まれ、大運動会が行われました。全校児童は一丸となって競技、応援、ダンスなどに取り組み、全力を出し切りました。  保護者、地域の皆様からは、盛大なご声援をいただき、児童も力を発 …

2018.05.20

本日の運動会について

運動会は、本日、実施いたします。

2018.05.16

全校で新潟甚句の練習

   5月19日(土)の運動会が迫ってきました。  15日(水)2・3時間目の予行練習の中で,全校で「新潟甚句」を踊りました。  うちわを片手に,1~6年生のすてきな踊りの輪が広がりました。  指導して …

1・・・1516171819・・・53