未分類のアーカイブ

2018.11.06

心ウキウキ音楽会

本日、心ウキウキ音楽会が行われました。今回は、1~3年生の音楽サークルと4~6年生の発表でした。 どの学年の発表も、心温まる演奏や合唱でした。今日まで、一生懸命に練習した成果を出すことができました。 …

2018.09.20

第2回 桜が丘小学校区地域の安全総点検会議

 9月19日(木)に,「第2回 桜が丘小学校区地域の安全総点検会議」が開かれました。  中央区教育支援センター所長,新潟警察署員,中央区役所職員,自治会関係者等を含め前回同様26名の参加をいただきま …

2018.09.20

給食試食会(「特製マーボー丼デー」)

 9月19日(水)に第5回目の給食試食会が開かれました。  メニューは「麦ごはんの特製マーボー丼 切干大根のあえもの お月見ゼリー 牛乳」でした。  八丁みそとオイスターソースが香ばしい,当校給食室特 …

2018.09.18

全校交流遠足

9月14日(金)全校交流遠足が行われました。  6年生を中心に、縦割り班で協力して活動することができました。遠足に向けて、様々な活動を縦 割り班で行ってきました。その積み重ねもあって、全校児童が楽しめ …

2018.09.14

全校交流遠足について

本日の全校交流遠足は、予定通り実施いたします。

2018.09.12

花交流プロジェクト(花鉢のお届け)

 9月10日に心をこめてつくったペンタスの花鉢を,地域の高齢者の方々に届けてきました。  花交流プロジェクトに賛同いただいた各世帯に,環境委員が花鉢を届けると,「ありがとうございます」「うれしいです …

2018.09.10

花交流プロジェクト(花鉢つくり)

 桜が丘小学校では,今年度も地域の高齢者との交流として,花交流プロジェクトを行います。  9月10日(月)昼休みに,地域の高齢者へプレゼントする花鉢つくりを行いました。  花育マスター中野様からの説明 …

2018.09.10

給食試食会(「にいがた特産物デー」「南蛮えび給食デー」)

 9月7日(金)には第3回目,10日(月)には第4回目の給食試食会が開かれました。  7日(金)は「にいがた特産物デー」,メニューは「わかめごはん 夏野菜と車麩の揚煮 とびうおのつみれ汁 アップルシ …

2018.08.06

青少年赤十字リーダーシップ・トレーニングセンター

 日本赤十字社新潟県支部主催の「新潟市地区青少年赤十字リーダーシップ・トレーニングセンター」がゆいぽーとで行われ、代表児童4名が参加しました。名刺交換をして他校の児童生徒と交流したり、応急手当の講習 …

2018.07.31

夏休みおはなし会(読み聞かせボランティア)

 7月31日(火)に「夏休みおはなし会」が開かれました。  50名ほどの子どもたちが,地域ボランティアの方から6冊の読み聞かせをしていただきました。  地域の方への図書館開放ということもあり,保護者や …

1・・・1516171819・・・55