未分類のアーカイブ

2019.04.05

新任式・始業式

 本日、新年度が始まりました。子どもたちの元気な声と笑顔が学校に戻ってきました。今年度も韮澤均校長はじめ職員一同、子どもたちのために力を尽くしたいと考えています。皆様のご協力とご支援をよろしくお願い …

2019.03.25

離任式

本日、離任式が行われました。  今年度は10名の教職員が異動することとなりました。  子どもたちは、今までの感謝の気持ちを歌や拍手で表していました。  また、校長先生の教え子の金沢テレビの馬場もも子アナ …

2019.03.20

3学期 終業式

本日、3学期の終業式が行われました。 ①3学期を振り返って  1・3・5年生の代表児童が3学期に頑張ったことを発表しました。 ②校長講話 ③生徒指導部の話  春休みに気をつけることの話がありました。新年度に …

2019.03.14

ボランティアの皆様ありがとうございました

 終業式・卒業式まで残り1週間となりました。子どもたちは卒業や進級に向け,最後の締めくくりの活動を行っております。  その中で,今週も多くの地域ボランティアの皆様が,様々な活動を行ってくださいました …

2019.03.14

ふれあいスクール「さくらのひろば」運営委員会

 3月13日(火)18時30分より,新潟市教育委員会地域教育推進課宇ノ井修二指導主事をお迎えして,自治会・各種団体関係者,PTA,運営スタッフ,学校職員合わせて17名で,ふれあいスクール「さくらのひ …

2019.03.08

第7回桜が丘プレミアムフライデー

 第7回桜が丘プレミアムフライデーが,3月8日(金)に開かれました。  今回は,4年生以外に2年生の「プレミアムボランティア」も会場準備を進んで行いました。4年生が教えながら準備をする姿は素晴らしい …

2019.03.08

同窓会入会式

 3月8日(金)に同窓会入会式が開かれました。  同窓会代表,PTA代表の方からお話をいただきました。6年生は,卒業への気持ちが高まったり,母校への愛情が深まったりしたことと思います。  そして,6年 …

2019.02.27

地域と学校パートナーシップ事業推進委員会

 2月26日(火)に地域と学校パートナーシップ事業推進委員会を開きました。  まずは,2000名を超す学校支援ボランティアからご協力いただたいた教育活動の一端をスライドで紹介しました。 「子どもたちが …

2019.02.22

6年生を送る会

 2月20日に6年生を送る会が行われました。学年ごとに分担をし、6年生への感謝の気持ちを形にしました。体育館全体が温かい気持ちに包まれた会となりました。  6年生からは最後に素晴らしいパフォーマンス …

2019.02.18

第6回桜が丘プレミアムフライデー

 第6回桜が丘プレミアムフライデーが,2月15日(金)に開かれました。  第5回目がインフルエンザ流行の影響で中止のため,2か月ぶりの開催でした。  今回も,4年生6名の「プレミアムボランティア」が会 …

1・・・1213141516・・・55