未分類のアーカイブ

2019.06.06

2年生 アグリパークで,動物とのふれあい体験

 4日校外学習で,南区にあるアグリパークに行きました。 午前中のふれあい体験では,牛の心音を聞いたり体をなでたりしてから搾乳体験と餌やり体験をしました。「あったかい」「やわらかい」と感動していまし …

2019.05.22

3学年 初めてのリコーダー教室

 本日、音楽で講師の先生をお招きし、初めてのリコーダー教室を開きました。子どもたちは、先生のリコーダーの素敵な音色と楽しいお話に引き込まれ、早く吹いてみたいと意欲満々でした。先生からきれいな音を出す …

2019.05.21

大運動会

 18日、天候にも恵まれ、大運動会が行われました。「桜魂」を合言葉に、全校児童一丸となって運動会に取り組みました。全ての競技で全力を出し切る姿を見ることできました。  保護者、地域の皆様からは、盛大 …

2019.05.18

運動会

本日(5月18日)の運動会は、予定通り実施いたします。熱中症が心配されますので、水分を多めに持たせていただきますようお願いいたします。

2019.05.10

新潟甚句練習

運動会に向けて、新潟甚句の練習をしました。地域の名人に教えていただきながら練習し、とても上手に踊れるようになりました。運動会当日は、保護者の方や地域の方と一緒に踊るのが楽しみです。

2019.04.19

1年生 給食配膳ボランティア

1年生の給食が始まって1週間。毎日ボランティアの皆さんが配膳を手伝ってくださいました。 おかげで、少しずつ上手に盛ることができるようになってきました。 来週からは、自分たちだけで頑張ります。

2019.04.18

2年生 アルビレックス新潟の選手をお迎えして。

 本日、桜が丘小学校の卒業生でアルビレックス新潟の選手の渡邊泰基選手をお迎えしてお話を聞きました。前半は、黒河貴矢コーチが主になって2人組になって反応ゲームで体を動かしました。後半は、泰基選手か …

2019.04.17

あいさついいなの日

毎月17日は、あいさついいなの日です。あいさついっぱいの地域を目指し、山潟中学校区で取り組んでいます。 朝、山潟中学校の生徒さん数名が、玄関前であいさつをしてくれました。 中学生のみなさん、ありがとうご …

2019.04.10

1年生下校指導

1年生が安全に下校できるよう、下校指導がおこなわれました。まず、道路を歩くときに気を付けてほしいことについて、紙しばいでわかりやすくお話をしていただきました。帰り道は、交通安全協会の方や地域の見守り …

2019.04.10

入学式

4月8日、入学式がおこなわれ、94名の1年生が入学しました。大きなランドセルを背負い、おうちの方に手を引かれて登校する姿は、毎年のことながらほほえましく感じます。毎日元気に登校してほしいです。

1・・・1112131415・・・55