Twitter Facebook
2023.05.02

季節性インフルエンザにかかる「感染症診断通知書」の変更について

季節性インフルエンザにかかる「感染症診断通知書」の変更について

これまで、市立学校園において、お子様がインフルエンザに罹患した場合、再登校園にあたり、医師が発行する「感染症診断通知書」の提出をお願いしていました。しかし、証明書発行のため医療機関を再受診することにより、各種感染症に感染するリスクや医療ひっ迫につながる可能性等を考慮し、文部科学省や厚生労働省の通知に従い、当面の間、インフルエンザの「感染症診断通知書」の提出を不要とすることにしました。 

 つきましては、今後、以下のような感染症に罹患した場合は、次のようにお願いいたします 

①  新型コロナウイルス感染症に罹患した場合 ⇒「療養解除届(新型コロナウイルス感染症用 令和5年5月8日改訂)」(5月8日様式更新:詳しくはこちら

②  季節性インフルエンザに罹患した場合 療養解除届(インフルエンザ用)を保護者が記入し提出する。

③  その他の感染症(百日咳・麻しん・流行性耳下腺炎・風しん・水痘 等)に罹患した場合 感染症診断通知書を医師に記入してもらい提出する。

ダウンロードできない場合は、学校からお渡しします。 これからも引き続き、お子様の健康観察と感染予防対策の徹底をよろしくお願いいたします。

#保健室から