6学年のアーカイブ

2024.06.12

6年生租税教室 ~税金って何のため?~

 6月10日(月)には,新潟税務署から講師の方をお呼びして,「租税教室」を行いました。講師の方から税金が約50種類もあるということを聞き,子どもたちも「多い!」と驚いていました。また,動画を見ながら,税 …

2024.06.03

6年生 プール清掃

 5月31日(金)にプール清掃を行いました。プールの底やプールサイド,水道や出入り口など,それぞれの分担で清掃を頑張りました。とっても働き者の6年生。「もっときれいになりそう!」と担当のところを一生懸 …

2024.05.28

坂東スポーツフェスティバル

5月25日に坂東スポーツフェスティバルを実施しました。暑すぎず,寒すぎず,スポフェス日和のいい天気となりました。子どもたちは,最高のコンディションのもと,この日に向けて一生懸命練習してきた成果を,十 …

2024.05.25

坂東スポーツフェスティバルの実施可否について

本日の坂東スポーツフェスティバルは,予定通り実施いたします。 保護者,および地域の皆様のご参観をお待ちしております。 来校されたすべての参観者の方々が,気持ちよく子どもたちの頑張る姿を参観してい …

2024.05.17

令和6年度坂東スポーツフェスティバルについて

プログラムの通り,坂東スポーツフェスティバルを実施いたします。ご多用のところと思いますが,ご参観いただきますようお願いいたします。 R6スポフェスプログラムダウンロード

2024.05.08

6年生 佐渡出前授業

 5月7日(火)に佐渡出前授業を行いました。佐渡の魅力や歴史について,講師の方からたくさん教えていただきました。実際に金山や朱鷺についてのお話をしていただき,佐渡への理解が深まったようです。子どもた …

2024.03.25

第46回卒業証書授与式

3月21日(木)に、卒業証書授与式を行いました。たくさんのことを学んだ6年間を振り返り,笑顔も涙も溢れる感動的な卒業式でした。85名の卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます!

2024.02.27

6年生を送る会

2月22日(木)に6年生を送る会を行いました。昨年度まではオンラインでの実施でしたが,今年は全校が体育館に集まる対面型で行いました。1年生はダンス,2年生は首飾りのプレゼント,3年生は6年生クイズ, …

2024.01.24

6学年 「薬物乱用防止教室」

 23日(月)5時間目に講師として新潟法務少年支援センター外石様をお招きして薬物の乱用について授業を行いました。紹介された様々な事例をとおして子どもたちに誤った使い方に気付かせる授業でした。 子ども …

2023.12.25

児童会 「竹の子祭り」

 12月22日(金),児童会行事「竹の子まつり」を開催しました。インフルエンザの影響で延期になっており,冬休み前最終登校日に行うこととなりました。今年は,1・2年生が開閉会式の担当,3年生以上がパビ …