5月25日に坂東スポーツフェスティバルを実施しました。暑すぎず,寒すぎず,スポフェス日和のいい天気となりました。子どもたちは,最高のコンディションのもと,この日に向けて一生懸命練習してきた成果を,十 …
本日の坂東スポーツフェスティバルは,予定通り実施いたします。 保護者,および地域の皆様のご参観をお待ちしております。 来校されたすべての参観者の方々が,気持ちよく子どもたちの頑張る姿を参観してい …
プログラムの通り,坂東スポーツフェスティバルを実施いたします。ご多用のところと思いますが,ご参観いただきますようお願いいたします。 R6スポフェスプログラムダウンロード
3年生は,5月10日(金)に講師の先生をお招きして,リコーダーの講習会を行いました。吹く時の姿勢や,穴の抑え方,そして息遣いなどリコーダーの基礎を教えていただきました。 指導の他にも,講師の先生か …
9日(木)に3年生が「まちたんけん」に出かけました。社会科で坂井東の地域について調べる学習をしています。今回は南東コースで須賀橋,亀貝橋を回ってきましたが,今後北コース,西コースの探検をします。
3月21日(木)に、卒業証書授与式を行いました。たくさんのことを学んだ6年間を振り返り,笑顔も涙も溢れる感動的な卒業式でした。85名の卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます!
2月22日(木)に6年生を送る会を行いました。昨年度まではオンラインでの実施でしたが,今年は全校が体育館に集まる対面型で行いました。1年生はダンス,2年生は首飾りのプレゼント,3年生は6年生クイズ, …
12月22日(金),児童会行事「竹の子まつり」を開催しました。インフルエンザの影響で延期になっており,冬休み前最終登校日に行うこととなりました。今年は,1・2年生が開閉会式の担当,3年生以上がパビ …
11月16日(木),3年生は「むかしの道具とくらし」についての学習をするために校外学習に出かけました。 最初に向かったのは「旧笹川家住宅」です。ここでは,戦国時代からある門や建物の様子,身分による …
8月30日(火)に3年生はリトルファイヤースクールがありました。新潟市西消防署の方々に来ていただき,煙体験,防火衣の着衣体験をしました。消防の仕組みや消防士の仕事を楽しみながら学ぶ貴重な機会になり …
月別アーカイブ ≫