6月18日,音楽ライフの十二正太先生をお招きし,鍵盤ハーモニカの使い方と引き方を教えていただきました。猫の手でシュークリームをつぶさないように鍵盤を押すこと,トゥートゥートゥートゥーと息を使って音 …
6月17日(火)に1学年のPTA行事を行いました。内容は「クラスたいこう!ぐるぐるまわれ!おしりといすのたいけつたいかい!」と題して,いすとりゲームを実施しました。 全員赤白帽子を赤にしてかぶって,座 …
9日から13日まで,坂井輪中学校区合同あいさつ運動を行いました。坂井東小学校では,生活委員会が校門に立ち,全校の子どもたちと元気にあいさつを交わす活動を行いました。PTA地域活動部の方からも,期間中一緒 …
10日(火)に「交通安全教室」を行いました。西区役所総務課安心安全係の方より,自転車の安全な乗り方についてお話をしていただいた後,実際に自転車に乗り活動をしました。大きい道路での乗り方,一時停止な …
6月9日(月)に、NPO法人 新潟の科学・自然探偵団の皆さんをお招きして、2学年PTA学年行事「サイエンスサーカス」を行いました。 子どもたちの好奇心をくすぐるたくさんの科学実験を次々と披露していただき …
4月16日(水),「1年生交通安全教室」を行いました。1年生が安全に登下校できるように,坂井東小学校区交通安全推進協議会,西警察署,西区総務課安心安全係,まちづくり協議会,セーフティスタッフ,青少 …
9日に入学した1年生の子どもたち。10,11日にボランティアの方に来ていただいて,下校指導を行いました。5つのコースに分かれ,ボランティアの方が列の前後を歩く形で下校を行いました。1年生は自分のコ …
3月19日(水)に卒業証書授与式を行いました。小学校6年間の学びを生かして,中学校でも元気に活躍することを応援しています。 69名の卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます!
総合の授業を通して,6年生は新潟市西区の魅力について捉え直しました。その中で,子どもたちは,「お米」「人の温かさ」「枝豆」「夕日」など,たくさんの魅力があることに気付きました。その魅力を伝える方法 …
3月5日(水)に,同窓会入会式がありました。6年生69名,伝統ある坂井東小学校同窓会に入会しました。当日は,同窓会会長の長沼智之様よりお話をいただきました。6年生には,お話しいただいた「縦のつながり …
月別アーカイブ ≫