10月23日(水)に,2年生が公共施設やお店に「町たんけん」へ出かけました。働いている人へインタビューをしたり,施設内の様子を見学させてもらったりしました。自分たちの身近にある施設とはいえ,改めて新 …
自然を観察したり,公共施設の使い方を学んだりするために,クラスごとに公園探検に行きました。今回の探検では,ボランティアさんから安全補助をしていただきました。 「なかよし」「たのしい」「あんぜん」な …
21日(月)に「JA新潟かがやきすいか集出荷場」で大根の収穫体験をしてきました。JAの方から大根の選び方や,抜き方を教えていただき,自分が抜く1本を選んで収穫しました。その後,JAの方への質問の時間 …
9月19日(木)にニューヨークを拠点に世界中で活躍するダンサーの中澤利彦さん(新潟市西区出身)と新潟のダンスチームChibi unityの4名が1,3,4年生を対象にダンス教室を開催しました。 はじめはダンスをす …
6月10日~14日は,ミニ読書週間でした。図書委員会が「読書クイズ&くじ引き」という楽しい企画を行いました。低学年・中学年・高学年,それぞれに読んで欲しい本を選び,クイズを作って図書館に貼り出しま …
5月25日に坂東スポーツフェスティバルを実施しました。暑すぎず,寒すぎず,スポフェス日和のいい天気となりました。子どもたちは,最高のコンディションのもと,この日に向けて一生懸命練習してきた成果を,十 …
本日の坂東スポーツフェスティバルは,予定通り実施いたします。 保護者,および地域の皆様のご参観をお待ちしております。 来校されたすべての参観者の方々が,気持ちよく子どもたちの頑張る姿を参観してい …
プログラムの通り,坂東スポーツフェスティバルを実施いたします。ご多用のところと思いますが,ご参観いただきますようお願いいたします。 R6スポフェスプログラムダウンロード
令和6年度入学式を行いました。新1年生が新しい環境に緊張しつつも期待に胸を膨らませた表情で,元気に登校してきました。 これからの学校生活を,毎日楽しく送ってほしいと思います。
3月21日(木)に、卒業証書授与式を行いました。たくさんのことを学んだ6年間を振り返り,笑顔も涙も溢れる感動的な卒業式でした。85名の卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます!
月別アーカイブ ≫