出席停止様式(コロナ・インフルエンザ以外)ダウンロード 出席停止様式(インフルエンザ用)ダウンロード 出席停止様式(新型コロナウイルス感染症用)ダウンロード
この度、新潟県教育委員会において教育広報誌「かけはし」59号が作成されましたので、御高覧いただきますようお願いします。 ※データは新潟県HPに掲載しておりますので、下記URL又はQRコードからご確認ください …
この度、新潟県教育委員会において教育広報誌「かけはし」58号が作成されましたので、御高覧いただきますようお願いします。 ※データは新潟県HPに掲載しておりますので、下記URL又はQRコードからご確認ください。 …
7月3日(水)に,6学年PTA学年行事 親子で「防災を学ぶ」 を行いました。防災ミニ講座,家族で考える防災メモ,防災工作など,親子で一緒に楽しみながら学ぶことができました。
裁縫の授業では,玉止め・玉結びに慣れてきたところで,練習布にボタンを縫いつける活動を行いました。 最初,見本の動画を見ている時には,「難しそう。」「できるかな。」という不安そうな声があがりましたが …
今年度の4年生は,総合的な学習で「福祉」について学習しています。7月1日に,第4回目のゲストティーチャーを招いた授業を行いました。「ねむの会」の皆様から「耳の聞こえない方の生活と手話について」の授業 …
6月28日(金)に,3学年PTA学年行事「風船王FOOZYのバルーンアートショー&ワークショップ」を行いました。 風船を組み合わせて作られる様々なキャラクターや大きな龍の登場,バルーンに合わせたマジックに驚 …
2回目の裁縫を行いました。前回同様,玉結びと玉止めがメインです。少しコツをつかんだ児童は,玉止めの出来栄えに微笑む姿も見られました。 裁縫に真剣に取り組む児童。教室はシーンと静まり返っていました。 …
生活科の学習で,2回に分けて町探検をしました。6月17日(月)の1回目の町探検では,須賀団地を通り抜け,坂井グリーン公園,西川沿い,須賀橋,どんぐり公園まで行きました。「ビニールハウスがたくさんある …
月別アーカイブ ≫