コース別体験の後は世界遺産登録推薦で盛り上がっている佐渡金山について「きらりうむ佐渡」で学んでいきます。 金発掘の歴史は方法を時代劇のドラマを見ながら学習します。 中にはプロジェクションマッピングを用 …
全国的に有名な佐渡太鼓集団・鼓童の方から太鼓を教えていただきました。 音楽室に入らないほど大きな太鼓を力いっぱい叩き,お腹も空いたので,これから昼食のブリカツ丼を食べに行きます!
今日から6年生の子どもたちが楽しみに待ち望んでいた修学旅行に出かけてきます。 天候が心配されたため出発式は体育館で行うことになりましたが,子どもたちは元気いっぱいです。 佐渡からたくさんのことを学び, …
来週6年生が佐渡に修学旅行に出発します。1年生は,登下校や竹の子班活動でお世話になっているので,毎年「てるてる坊主」を作って6年生にプレゼントしています。今年もとってもかわいらしい「てるてる坊主」が …
月別アーカイブ ≫