出席停止様式(コロナ・インフルエンザ以外)ダウンロード 出席停止様式(インフルエンザ用)ダウンロード 出席停止様式(新型コロナウイルス感染症用)ダウンロード
11月26日(木)1,2限に,竹の子まつりが行われました。コロナウィルス感染症対策として,総務委員会で話し合いを重ね,保護者の参観は6年のみとさせていただきました。保護者の皆様のご理解とご協力に感謝 …
11月17日(火)2時間目に避難訓練を実施しました。今回は,地震の後の津波を想定した避難訓練でした。非常ベルの音を聞いた子どもたちは,「津波の危険があるため,屋上に避難せよ」という放送をよく聞き,静 …
さて,最後の報告になります。午後は,「焼杉板の活動」でした。杉の板を釜場で焼き,炭をおとし,さらに磨き,文字や模様を書き込む活動です。全体を2班に分けて活動がスタートしました。松の葉,薪,バケツなど …
2日目の様子をお伝えします。昨夜は、キャンドルファイヤ、スタンツで楽しむことができました。2日目の朝は、なかなかねつけなかった人もいましたが、みんな元気に朝のつどいを行い、朝食も食べました。
今は、夕食の時間です。子どもたちは、キャンドルファイヤのリハーサルやスタンツの練習に励んだ後に、美味しく夕食を食べています。18時30分からキャンドルファイヤです。みんなと一緒に素敵な思い出ができると思 …
食堂に移り、お楽しみの昼食です。メニューは、焼き肉丼、スープ、野菜、デザートです。コロナ対策のため、みんなで前を向いて食べました。5年生のみんなは、集合写真を撮ったり、シーツをとったり、部屋に荷物を …
快晴です。天気にも恵まれ、5年自然教室が始まりました。出発式を無事に終え、学校を出発しました。見送りに来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。午前中は、出会いのつどいの後、フォトオリエン …
11月4日(水)は,坂井輪中学校の先生から坂井東小学校に来ていただき,中学校生活について教えていただきました。例年は,坂井輪中学校区の小学校の6年生が中学校に集まり,生徒会の話を聞いたり,部活動体験 …
心配された天気も,何とか持ちこたえ晴れ間も見える良い天気となりました。予定通り,坂東ふれあいひろばを開催しました。開会式では,校長先生から鑑賞のポイントをTV放送で教えてもらいました。 1時間目は …
坂東ふれあいひろばの前日準備が,先ほど終了しました。体育館いっぱいに,坂東っ子の作品が飾られました。どれも皆,子どもたちの思いがつまった作品ばかりです。ぜひ,学校へ足を運んでご覧ください。 坂東ふれ …
月別アーカイブ ≫