Twitter Facebook
2022.10.19

児童玄関の掲示

IMG_2341.JPG IMG_2342.JPG 小学校の算数の内容は6年間の縦のつながりの中で,学んでいきます。中でも5年の内容は学習内容も多くなっています。先日も,この学校日記に奇数・偶数の学習の様子をご紹介しましたか,熱心に学習に取り組んでいる5年生。ノートの掲示では社会科,算数の家庭での学習について紹介されていました。社会科では黒潮・親潮について,なぜ「親」「黒」なのか,調べていました。算数では「やってみて,丸付け,もう一度やってみる」等,コツコツと復習に取り組んでいました。 IMG_2343.JPG IMG_2344.JPG 4年生は理科と算数の学習中のノートやタブレットが紹介されていました。 理科では,観察しながら記録した写真と共に,結果をまとめていました。「砂場に水たまりができないのはなぜ?」という疑問の考察もありました。算数では,4年ではじめて学習した「四捨五入」の手順について,大変見やすくまとめてありました。
#4年