岡二小の学校日記
2022.06.17
新緑の大けやき
校区にある「高森の大けやき」に立ち寄りました。樹齢は1200年,根まわり12.4m,高さ20mのご神木です。新緑の葉が日の光に当たって,輝いていました。もうしばらくすると夏の虫たちが土の中から姿を見せ,大けやきやこの敷地内の木々がにぎやかになることでしょう。ちなみに学校の腐葉土の中にいるカブトムシの幼虫は6月13日に「さなぎ」に変身し,土の中で眠っています。きっと大けやきの根元にも,セミの幼虫などが,眠っていて,気温がもう少し上がる時期を待っているはずです。
<< 次へ
一覧へ戻る
前へ >>
#地域
最新の記事
2025.03.25
3/25 離任式
2025.03.21
3/21 卒業証書授与式
2025.03.17
3/17 6年生が入学して初めて食べた給食
2025.03.13
3/13 お米をプレゼント
2025.03.12
3/11 堀米選手・内山選手と交流
2025.03.10
3/10 筝の出前授業
人気の記事
2024.06.26
クラスの紹介
2024.04.05
令和6年度のスタート
2024.05.07
田植え
2024.04.05
入学式の準備
2024.05.10
運動会ポスターをつくる
#1年
#2年
#3年
#4年
#5年
#6年
#全校
#創立150周年事業
#地域
#委員会活動
#未分類
#複式学級
≪
2025.04
≫
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
月別アーカイブ ≫