高学年がなわとび大会を行いました。ペアになって跳んでいる様子を録画し、教室に戻ってから回数を確認しました。6年生にとって最後の大会でした。応援はありませんでしたが、ベスト記録を出した人もいました。真 …
給食週間2日目は、オリンピック献立です。中国北京で行われる冬季オリンピックにちなんだ献立です。蛋花湯(たんふぁーたん)、珍珠丸子(ちんじゅわんず)、回鍋肉(ホイコーロー)が出ました。給食ではほとんど …
今日は3年生がなわとび大会をしました。3人組になり、跳ぶ人、録画する人、回数を数える人と役割を交代しながら実施しました。一人2回の挑戦があります。3人のローテーションで休憩時間もあったためか、2回目 …
今週は給食週間です。期間中は特別な献立が出されます。今日は新潟の献立ということで、ブリかつとのっぺがでました。ブリかつは、高学年が6月の佐渡修学旅行でブリかつ丼で食べています。給食は、生産者から作る …
1,2,4年生がなわとび大会を行いました。この状況下なので、他の学年からの応援や保護者の皆さんの参観はありませんでした。それでも、一人2回の挑戦に精一杯取り組んでいました。2回目になると体力的にきつ …
なわとび大会に向け、低学年が練習をしていました。新型コロナウイルスの感染拡大防止のために、各学年ごとの体育で実施することにしました。高学年が回数を数えることができないので、タブレットを使って録画する …
5年生が図工で版画に取り組んでいました。黒や青のインクを付けて刷るのではなく、各自が絵の具を使って版木に色を付け、それを紙に刷っていきます。板に色を丁寧に塗り、バレンでこすることを、色ごとに繰り返し …
グラウンドには柔らかい雪がたくさん積もっています。昼休みには、たくさんの人が遊びに出ました。そりをする人や雪玉をぶつけ合う人など、冬の遊びを楽しんでいました。斜面は何回も滑ると固くなり滑りやすくなる …
高学年が体育で跳び箱運動に取り組んでいました。踏み切りで腰を高く上げることや安定した着地ができるように学習をしていました。基礎的な動きや技を分解した練習を通して、目標とする技ができるようになるといい …
今日は、ALTの先生が来校する日です。中・高学年とも楽しみながら英語を学んでいました。6年生は、「マイ、ベスト、メモリー」の学習で、英語で書かれたカードを机に広げ、、ALTの先生が読み上げた単語と同じカー …
月別アーカイブ ≫