未分類のアーカイブ

2024.04.09

入学式

 4月8日(月),入学式を行いました。  8名の新入生が,元気いっぱいに入学してきました。新入生呼名では,一人一人が堂々と大きな声で返事をする等,すばらしい姿を見せてくれました。こ …

2024.04.09

令和6年度開始  着任式・始業式

 4月5日(金),令和6年度がスタートしました。新しく着任した8名の職員を迎える着任式を行いました。  その後,始業式を行いました。2~6年生の代表児童による,めあて発表がありました。新しい学 …

2024.03.25

第77回卒業書書授与式

 3月22日(金),第77回卒業証書授与式が行われました。  在校生も職員も大好きな6年生15名が,堂々と岡方第一小学校を巣立っていきました。最後の最後まで立派な姿を見せ …

2024.03.22

後期終業式

 3月21日(木),後期終業式を行いました。  各学年の代表児童による,「後期に頑張ったこと発表」がありました。どの子もしっかりとした目標をもって頑張ったことが伺えました。たくさんの成長があり …

2024.02.29

3月の全校朝会

 2月29日(木),3月の全校朝会を行いました。  校長先生からは,「ちょっとボランティア(ちょボラ)」のお話がありました。自分にできることをみんなのためにやる「ちょボラ」。安心して過ごせる学 …

2024.02.26

6年生の卒業を祝う会

 2月22日(木),5年生が企画・運営を行い,「6年生の卒業を祝う会」を行いました。  最初に,5年生による一人一人の紹介に合わせて,6年生が入場しました。その後,「6年生3択クイズ」と「 …

2024.02.19

6年生との交流会

 6年生とのふれあい旬間が始まりました。この期間で,大好きな6年生に感謝の気持ちを伝え,楽しい思い出を作ります。5年生の計画のもと,学年部ごとに休み時間に思いきり遊びました。  2月15日(木)は、6 …

2024.02.14

ふれあい班 色紙作り

 2月14日,1〜5年生で「ふれあい班色紙作り」をしました。今回も5年生のリードのもと,どの班でも上手に作業が進められていました。  色紙の中央には,お世話になった6年生の顔写真と名札を貼 …

2024.02.13

潟フェス2024に参加してきました

 2月12日(祝),新潟日報メディアシップで行われた新潟市主催の「潟フェス2024」に,当校の代表として6年生が参加しました。  200名を超える市民の皆様の前で,堂々と発表しました。子ど …

2024.02.05

熊本県との交流②(5年生)

 2月5日(月),水俣病域間交流事業として,熊本県の久木野小学校5・6年生と2回目のオンライン交流を行いました。  今回は,お互いに調べた環境問題や人権問題について発表し合いました。その中で,今後ど …

1・・・56789・・・30