未分類のアーカイブ

2021.09.15

5・6年生 学校田の稲刈り

5・6年生が学校田で稲刈りを体験しました。 今は機械で作業することが多いですが、手作業での稲刈りを体験することで、お米や食の大切さについて考えることができました。    

2021.09.15

全校遠足打ち合わせ会

ふれあい班ごとに遠足の打ち合わせを行いました。 始めに運営委員会から児童会目標「思いやり・助け合い・声をかける」についてや、感染症予防についての劇がありました。 次に班ごとに集まり、コースの回る順番や …

2021.06.10

4・5年 サマースクール

 6月8日(火)・9(水)、4・5年生の子どもたちが1泊2日のサマースクールに行ってきました。 新潟県立少年自然の家では、焼杉板作りやフォトオリエンテーリング、カヌー体験をしました。 2日間の活動を通し …

2021.06.02

6年 本物を用いた歴史学習

埋蔵文化財センターの方にお越しいただき、「本物を用いた歴史学習」を行いました。 実物の縄文土器や弥生土器を観察しました。その後、火起こし体験を行いました。 これから始まる歴史の学習が楽しみになったとい …

2021.06.01

プール清掃

プール清掃を行いました。 4年生はプールサイドの掃除、5・6年生はプール内を清掃しました。 全員の頑張りのおかげでプールがピカピカになりました。 水泳の学習がとても楽しみです。

2021.05.26

2年 まちたんけん

2年生がまちたんけんに行きました。 自分たちの地域のすてきなところをたくさん発見しました。

2021.05.24

6年生 修学旅行

6年生が佐渡に修学旅行に行きました。 今回の修学旅行のテーマは「たくさんの感謝を伝えよう」でした。 仲間と、自分と向き合った修学旅行。 2日間の経験を通して一回りも二回りも成長した6年生。 この経験をこれ …

2021.05.15

運動会、たくさんの応援ありがとうございました。

 子どもたちは「燃えろ かがやけ やり抜こう! みんなが主役の運動会」のスローガンのもと、競技も応援も精一杯がんばりました。今年の競技優勝、応援優勝はともに白組でした。保護者の皆様、たくさんのご声援 …

2021.05.15

本日の運動会

本日の運動会は予定通り実施いたします。 下校予定時刻は12:10です。

2021.05.12

令和3年度運動会に向けて

15日(月)に運動会があります。 今年の運動会のスローガンは「燃えろ かがやけ やり抜こう! みんなが主役の運動会」です。 今週は全体練習と予行練習をしました。 赤組も白組も優勝と応援優勝を目指して全力 …

1・・・2223242526・・・30