未分類のアーカイブ

2023.02.02

2月の全校朝会

 2月2日(木),寒い体育館で2月の全校朝会がありました。校長先生のお話は,あのアンパンマンで有名な『やなせたかし』さんのお話でした。  やなせさんが残した数々の名言「本当のスーパーマンは小さ …

2023.01.31

ブログが新しくなります

2月1日より、ブログのページが新しくなります。 今後も、岡方第一小学校情報をどんどん発信していきます。 楽しみにしてください。

2023.01.10

2023年スタート!! 全校朝会

 2023年がスタートしました。1月10日(火),元気な子どもたちの声が,久しぶりに学校に戻ってきました。  初日の朝,全校朝会を行いました。校長先生からは,『ウサギ年なので,飛躍・向上する年,人の話を …

2022.12.23

冬休み前の全校朝会

 12月23日(金),冬休み前の全校朝会を行いました。  校長先生からは,『冬にしかできないこと・自分にできることをチャレンジしよう!』という話がありました。また,生活指導担当からは,来年度の干支に …

2022.12.23

大盛況! かくし芸大会

 12月21日・22日の2日間,毎年恒例の「かくし芸大会」を児童会主催で行いました。  歌あり,ダンスあり,縄跳びあり,合奏あり,スポーツ発表あり,コント劇あり・・・と,それぞれの子が得意な技を全校 …

2022.12.02

ハッピー ウィンター フェスティバル 大成功!!

 12月2日(金),ハッピー ウィンター フェスティバルを実施しました。3~6年生の子どもたちが工夫しながらお店を出し,全校児童がお客さんになって,お店を回りました。感染症対策も講じながら,安全に楽し …

2022.12.01

12月の全校朝会

 12月1日(木),師走突入の初日,全校朝会を行いました。  校長先生からは,ハチドリのお話がありました。森の火事を消そうと小さなくちばしで水を運ぶハチドリに,「そんなことしても火は消えないよ」とい …

2022.11.15

にじいろ音楽祭に参加しました ♬

 11月10日(木),4~6年生がにじいろ音楽祭に参加しました。  素敵なステージ,広い会場,たくさんの観客に緊張していた子もいましたが,生まれ育った岡方を思い浮かべながら,「ふるさと」を歌ってきま …

2022.11.08

新潟県環境賞 大賞!!

 岡方第一小学校の児童と「いいろこ十二潟を守る会」の皆様で取り組んでいる十二潟学習が新潟県に高く評価され,今年の「第27回新潟県環境賞」の『大賞』に選ばれました。  11月6日(日)に表彰式があり, …

2022.11.07

創立150周年をお祝いしました

 11月3日(木・祝),さわやかな秋晴れの中,当校の「創立150周年記念式典」を行いました。  約130名のご来賓や地域の方々に見守られながら,第1部では,150年の歴史を振り返ったり,未来に向けた子ども …

1・・・1415161718・・・29