教育目標『高め合い 支え合い やりぬく子』

2020年8月のアーカイブ

2020.08.31

第3回避難訓練

今年度第3回目の避難訓練を実施しました。 今回は授業中に不審者が学校に入ってきたことを想定した訓練でした。 教室のドアの施錠や静かに指示を待つことを確認しました。 その後防犯学習では、北警察署の方から …

2020.08.27

4年 福島潟校外学習

 4年生が福島潟に校外学習に行きました。館内見学が中心の学習でしたが、最後にオニバス池に行くことができました。ハスに手を伸ばしさわる子ども、密集するハスの様子に声を上げる子どもの様子が見られました。 …

2020.08.27

5年 十二潟に観察に行きました

 5年生が十二潟に観察に行きました。  十二潟の水質、葉数、植物の分布を調査し、記録をしました。十二潟の環境について学びを深めていきます。

2020.08.24

夏休みが明け、学校生活のスタート!

 夏休みが明け、学校に子どもたちの元気な声が戻ってきました。  全校朝会では、校長先生から「困っている人の心に寄り添える思いやりの心を身に付けてほしい」とお話がありました。

1

人気の記事

2024.05.30

修学旅行⑧〜学校へ〜

2024.06.12

サマースクール① ~出会い・オリエンテーリング~

2024.06.12

サマースクール③ ~夕食タイム~

2024.06.13

サマースクール⑤ ~2日目スタート~

2024.05.30

修学旅行⑦〜新潟港へ到着〜

#十二潟学習#各種様式#学校基本情報#未分類
≪  2025.05  ≫
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別アーカイブ ≫

◆他の期間

2025年05月2025年04月2025年03月2025年02月2025年01月2024年12月2024年11月2024年10月2024年09月2024年08月2024年07月2024年06月2024年05月2024年04月2024年03月2024年02月2024年01月2023年12月2023年11月2023年10月2023年09月2023年08月2023年07月2023年06月2023年05月2023年04月2023年03月2023年02月2023年01月2022年12月2022年11月2022年10月2022年09月2022年08月2022年07月2022年06月2022年05月2022年04月2022年03月2022年02月2022年01月2021年12月2021年11月2021年10月2021年09月2021年08月2021年07月2021年06月2021年05月2021年04月2021年03月2021年02月2021年01月2020年12月2020年11月2020年10月2020年09月2020年08月2020年07月2020年06月2020年05月2020年04月2020年03月2020年02月2020年01月

新潟市立岡方第一小学校

Copyright©2022 xxxxxxxx All Rights Reserved.