八幡館に到着しました。大浴場で温まり、これから美味しい夕食です! 体験コースでたくさん活動し、お腹ぺこぺこな子どもたちです。美味しい食事を楽しんでいます。
一夜干しの作り方を熱心に聞いて、一人2杯作りました。目と歯と骨をとるのが大変でした。
小雨が降る天候でしたが、無事に体験を終了することができました。子どもは覚えるのがとても早くて、すぐに漕げるようになり、青の洞窟まで到着しました。
雨の中ですが一生懸命魚つりを楽しんでいます!少しずつコツをつかんできて、釣れるようになってきました!
矢島経島で雨の中、たらい舟体験をしています。海が緑できれいです。
自分の作りたい作品をイメージしながら、指導者の方の説明をしっかりと聞き、一生懸命制作しています。どんな作品に仕上がるか楽しみです。
1日目の昼食は佐渡名物のブリカツ丼です。 これから小木家でブリカツ丼を食べます! みんなとってもお腹が空いていたので、うれしそうです。 午後の体験活動に向けて、パワーチャージです!
1日目の最初は、トキの森公園です。 初めて生で見るトキ。しかも、近くまで来てくれて、みんな大興奮です。 わくわくが止まらない様子の子どもたちでした!
いよいよジェットフォイルに乗り込み、佐渡へ向けて出発です!みんな張り切っています!
6年生は、3日(火)4日(水)の2日間、佐渡へ修学旅行に行ってきます。出発式では、これから始まる2日間の旅に、わくわくが止まらない様子の子どもたちでした。天気が少し心配ですが、たくさんの楽しい思い出を作 …
月別アーカイブ ≫